ドローイングツールまとめ/自然言語でマイクロアプリを生成する「GitHub Spark」/ミッチェル・ハシモト氏の個人開発ターミナルエミュレータなど、2024年10月の人気記事
先日、メルカリやジモティを使って、少しだけ使った珪藻土バスマット、サイズの合わない帽子、入れ替えた無線LANルータ、新しいHDDに入れ替えて使わなくなったHDDなどを売りました。
いざ手放すとなると早く片付けたくなるもので、ほかの出品物よりも安い値段にして、できるだけすぐに売れるようにしているのですが、いざ売れると「もうちょっと高くしても売れていたかも………」などと思ってしまいます。
ものの値段を適切に設定するというのは、なんであれ難しいですね。
さて、2024年10月の人気記事を紹介していきましょう。
1位から3位
1位 システム構成図、ER図、フローチャートなどを描くときに無料で使える作図ツールやドローイングツールまとめ。2024
2位 [速報]GitHub、自然言語による指示だけでアプリケーションを生成する「GitHub Spark」テクニカルプレビュー公開
3位 ミッチェル・ハシモト氏の個人開発によるターミナルエミュレータ「Ghostty 1.0」、12月に正式リリース予定。オープンソースとして公開へ
1位になったのはドローイングツールのまとめ記事。Publickeyではいろんなまとめ記事を作っていますが、ドローイングツールをテーマにしたのは今回が初めてでした。このテーマにも多くのニーズがあることが分かってよかったです。1年後にはアップデート版を公開しようと思います。
4位から6位
4位 AIにフルスタックアプリの生成を指示、Webブラウザ上のNode.js環境でそのまま実行できる「bolt.new」、StackBlitzが公開
5位 ChatGPTがコーディング支援を強化。コードエディタ機能を統合、コードレビューやデバッグ、他言語への移植ツールなどを含む新機能「Canvas」が登場
6位 [速報]GitHub CopilotでGemini 1.5 Pro、Claude 3.5 Sonnetが選択可能に。OpenAIのGPT-4o、o1-preview、o1-miniにも対応
4位のbolt.new、そして2位GitHub Sparkと、この1カ月でAIを使ったアプリケーション開発環境が続けて登場しました。5位にはChatGPTがコーディング支援機能を強化するという記事もランクインしており、AIによるプログラミング支援分野はレッドオーシャン化がますます進んでいる感じです。
7位から10位
7位 AWS、コンソールの操作をコードに変換してくれる「AWS Console-to-Code」正式リリース
8位 Electron代替を目指す「Tauri 2.0」正式版に到達。デスクトップアプリとモバイルアプリ開発の両方に対応
9位 Webブラウザ上でWebAssembly製コンパイラによりC言語をWebAssemblyにコンパイル、そのまま実行可能に。Wasmer 4.4の新機能
10位 DHH氏がRails 8の新機能を解説。Redisなど不要になり、SQLite対応でよりシンプルな構成に。Rails World 2024
今年もあと残り2カ月を切りました。僕も年内の仕事はすでに締め切りましたので、あとは年内の仕事をできるだけ前倒しで片付けて、年末はゆっくりしたいものです。がしかし、毎年そう思っていても、なかなか仕事の前倒しというのはかないませんね。
今月も頑張って記事を書いていきますので、引き続きご愛読のほど、よろしくおねがいします。