Webアプリをマネタイズする「Google In-App Payments」が国内でもスタート。手数料わずか5%

2011年12月19日

グーグルは7月から米国でサービスを開始していた、Webアプリケーション内で利用者に課金できる「Google In-APP Payments API for the Web」を、日本を含む17カ国でも利用可能にしたと発表しました

概要 - Google In-App Payments API for the Web - Google Code

Google In-App Payments API for the Webは今年の5月に行われたイベント「Google I/O」で発表されたサービスです。グーグルが提供するJavaScript APIをWebサイトやWebアプリケーションに組み込むことで、課金機能が実装できるというもの。日本での利用開始に合わせて、日本語での詳しいドキュメントが公開されました

特定のアプリマーケットにも、ブラウザにも依存しない

課金機能はChrome Webストアなどのマーケットには依存せず、任意のWebサイトやWebアプリケーションで提供できます。JavaScriptだけでなく、ActionScriptのサンプルコードも用意されているため、Flashを用いたWebサイトでも課金機能が実装可能です。

ドキュメントを見る限り、Chrome Webブラウザに依存した部分はなく、通常のJavaScriptによるサーバとのやりとりとなっているので、FirefoxやInternet ExplorerなどChrome以外のWebブラウザでも利用可能なようです。また、利用者もクレジットカードの情報が手もとにあれば決済可能で、GoogleのアカウントやGoogle Checkoutに登録しなければ利用できないといったハードルはない模様です(実際に試してはいないので、もし違っていたら教えてください)。

アプリケーション側では、課金したユーザーを識別するために何らかのユーザー登録が必要となるはずですが、これもOpenIDなどを使って外部のIDと連係するようにしてしまえば、従来よりもずっと手軽に課金処理とそれに関連するサービスを提供できそうです。

決済手数料が決済料金の5%と非常に安い点は大きな特徴で、残りの95%がデベロッパーの取り分となります。

アプリケーションでの課金といえば、いまはソーシャルゲームなどモバイルデバイス向けのアプリケーションで行うことが主流ですが、グーグルのGoogle In-App Payments API for the WebはそれをPCのブラウザでも実現しようという野心的な試みです。既存の課金システムと比較すると、どのWebサイトにも手軽に組み込めて、しかも5%という低い決済手数料という特徴は、デベロッパーにとって非常に魅力的に見えることでしょう。

あわせて読みたい

Web技術 Google




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本