「HTTP」タグの記事一覧 (2p)
-
2021-4-27
HTTP/3が5月末までにFirefoxでデフォルトで有効になる予定、Mozillaが明らかに。QUICの実装はRustによる独自実装の「Neqo」(たぶん「ネコ」)
-
2021-1- 5
HTTP/3はどうやってWebを加速するか? TCP、TLS、HTTP/2の問題とHTTP/3での解決策~Fastly奥氏が解説(後編)
-
2021-1- 5
HTTP/3はどうやってWebを加速するか? TCP、TLS、HTTP/2の問題とHTTP/3での解決策~Fastly奥氏が解説(前編)
-
2020-11- 9
QUICとHTTP/3がIETFのラストコール。RFCによる標準化が間近に
-
2020-9- 4
マイクロソフト、次期Windows ServerでHTTP/3のベースとなるQUICプロトコル搭載、UDPやTCP性能も向上へ
-
2020-6-12
NGINXがQUIC+HTTP/3対応のテクニカルプレビューを発表
-
2020-5-11
QUICの実装はTCP並みの効率を実現できるか? Fastly奥氏らがベンチマークを紹介
-
2020-5-11
FastlyがHTTP/3とQUICのサポートを発表
-
2018-11-13
「HTTP/3」がHTTP-over-QUICの新名称に。IETFのQUICワーキンググループとHTTPワーキンググループで合意
-
2016-2-23
HTTPS化もHTTP/2にすれば負荷を下げられる~奥一穂氏による「HTTPとサーバ技術の最新動向」(後編)。Developers Summit 2016