「ストレージ」タグの記事一覧 (8p)
-
2016-3- 2
ノード追加で容量と性能が向上するスケールアウトストレージ「EMC Isilon」。無償ソフトウェア版を提供、クラウドストレージとも連係[PR]
-
2016-3- 1
[速報]EMC、2016年はフラッシュストレージの価格下落がハードディスクを追い越す境目になると表明
-
2016-3- 1
[速報]EMC、PCIe接続で共有型フラッシュストレージ「DSSD D5」発表。レイテンシ100マイクロ秒、1000万IOPS
-
2016-2-19
GoogleとRed Hat、Google Cloud Platformで分散ストレージ「Red Hat Gluster Storage」の正式サポートを発表。クラウド上にNFSサーバを展開可能
-
2016-2- 4
スケールアウトNASのIsilon、新機能でAmazon S3やMicrosoft Azureなどクラウドストレージを保存領域として利用可能に。OneFS 8.0リリース
-
2016-2- 4
スケールアウトするブロックストレージ「ScaleIO」をEMCが無償公開。VagrantとGitHubを使って超簡単にインストール[PR]
-
2016-2- 3
Google Compute Engine、68万IOPSの性能を持つ3TBの高速SSDと、64TBのブロックストレージが利用可能に -
2016-1- 6
Facebookとパナソニックが開発、コールドデータを長期間安全に保存する「freeze-ray」アーカイブシステムを発表 -
2015-12-14
EMC、複数のストレージを抽象化してAPI経由で操作可能にする、Software-Defined Storageコントローラ「CoprHD」をオープンソースで公開
-
2015-10-21
Western DigitalがSanDiskを買収、HDD大手とSSD大手が統合へ。SanDiskと東芝との合弁は継続