「ストレージ」タグの記事一覧 (5p)
-
2017-4-26
オールフラッシュストレージのViolin Memory、ジョージ・ソロス氏のファンドが買収。倒産をまぬがれる
-
2017-4-18
コンテナとマイクロサービスを基盤とした分散ブロックストレージ「Longhorn」をRancher Labsが発表
-
2017-4-13
VMware、性能を最大50%向上させた仮想化ストレージ基盤ソフトウェア「vSAN 6.6」発表。暗号化、サイト間ミラーリング、3D XPointなどに対応
-
2017-3-31
オラクル、クラウドと連携するNAS「Oracle ZFS Storage Appliance」発表
-
2017-3-21
インテル、ついに3D XPointメモリを製品化した「Optane SSD DC P4800X Series」発表。高速ストレージとしてだけでなく、メインメモリの拡張としても利用可能
-
2017-3-13
Dockerコンテナがフェイルオーバーしたとき、ストレージも自動的に切り替えてくれる。オープンソースの「REX-Ray」をDell EMCが無償公開中[PR]
-
2017-2-20
CoreOS、コンテナに最適化した分散ストレージ「Torus」の開発中止を明らかに。期待したほど開発の速度が上がらなかったと -
2017-1-23
スケールアウトストレージのオールフラッシュ版、EMCが開発中のプロジェクト「Nitro」は、これまでのIsilonとどう違う?
-
2016-12- 8
Dockerが分散ストレージのInfinitを買収。Dockerに欠けていた最後のピースであるストレージが埋まった
-
2016-12- 1
[速報]顧客のデータセンターに大型トラックで乗り付け、100PBのデータを吸い上げる「AWS Snowmobile」発表。AWS re:Invent 2016