「ストレージ」タグの記事一覧 (10p)
-
2015-5- 8
EMC、Software-Defined Storageコントローラ「ViPR」をオープンソースで公開。EMC World Las Vegas 2015
-
2015-5- 8
EMC、分散ストレージソフト「ScaleIO」の無償提供を発表。オープンソースのCephよりも高速だと強調。EMC World Las Vegas 2015
-
2015-4-10
新ストレージサービス「Amazon Elastic File System」(Amazon EFS)登場。NFSでマウント、ファイル容量にあわせて自動的にキャパシティが増減しプロビジョニング不要 -
2015-3-26
オブジェクトストレージのAmazon S3、地域間レプリケーション機能「Amazon S3クロスリージョンレプリケーション」を追加 -
2015-3-19
Amazon EBSが最大16テラバイト、2万IOPSまで拡張可能に。全リージョンで利用可能
-
2015-3-12
Google、1GB当たり1セントながら3秒以内にデータ取得できるニアラインストレージ「Cloud Storage Nearline」提供開始 -
2015-3- 5
SanDisk、オールフラッシュで512テラバイトを3Uの筐体に収めたストレージ「InfiniFlash」発表。エンタープライズ向けストレージシステムに本格参入を宣言
-
2014-12- 5
SUSE、Cephベースの分散ストレージ「SUSE Storage」ベータ版を発表 -
2014-10-31
Google Compute Engineが最大68万IOPSの超高速なローカルSSDをベータ公開 -
2014-9-19
データセンター向けにヘリウム充填型大容量ハードディスク、新カテゴリのストレージ「アクティブアーカイブ」を提供へ、HGST