GitHub、Issueを分割し親子関係を設定できる「Sub-Issues」が正式機能に
GitHubは、これまでパブリックプレビューとなっていた「Sub-Issues」機能を正式版としたことを明らかにしました。

Sub-Issuesは大きなIssueを複数の小さなIssuesに分割し、親子関係を持たせることができる機能です。Issueに関連したタスクの依存関係や進捗管理などが分かりやすくなることが期待されます。

下記は新たに設定された「sub-issue progress」フィールドを利用してプロジェクト内の進捗を可視化したところです。

あわせて読みたい
Amazon Q Developerが日本語でのプロンプトやチャットなどに正式対応
≪前の記事
Google Cloud、AIによるアプリの自動生成ツール「Firebase Studio」公開。プロンプトで作りたいアプリを説明するだけ、無料で利用可能