AIにフルスタックアプリ生成を指示できる「Bolt.new」が、iOS/Android対応のネイティブアプリ開発に対応
Webブラウザ上でAIにフルスタックアプリの生成やデバッグを指示できるサービス「Bolt.new」が、新機能としてiOSおよびAndroid対応のネイティブモバイルアプリの開発に対応したことが発表されました。
Introducing Native Mobile App support on Bolt
— bolt.new (@boltdotnew) February 12, 2025
You can now go from idea to App Store just by prompting Bolt, no coding necessary pic.twitter.com/MX5buQocDP
生成AIに開発を指示、デバッグまでできるBolt.new
Bolt.newは、Webブラウザ上にWebAssemblyを用いてNode.js環境を構築し、その上で生成AIを呼び出してフルスタックのJavaScriptアプリケーション生成を指示できる開発環境です。StackBlitz社が提供しています。
例えば生成AIに「build a todo in react using tailwind」(ReactとTailwindを使ってToDoアプリを開発せよ)と指示すれば、フロントエンドからバックエンドまで揃ったWebアプリケーションが生成されます。
生成されたWebアプリケーションは、そのままWebブラウザ上に構築されたNode.js環境の上で実行することができます。また、その開発環境で生じたエラーメッセージなどについても自動的に生成AIが認識するため、人間がエラーメッセージをコピー&ペーストする必要もなく、速やかにエラーへの対処を指示できます。
Expoを用いてネイティブモバイルアプリ化
今回、Bolt.newがAndroidとiOSに対応したネイティブなモバイルアプリの開発に対応したのは、Expoとの提携によるものです。
So, what are you going to build?!
— bolt.new (@boltdotnew) February 12, 2025
(Best app ideas get Bolt+Expo swag)https://t.co/Mq9s6DYExc
Expoは、Reactを用いてAndroidとiOSに対応したネイティブなモバイルアプリ開発を可能にするExpoフレームワークを開発しています。
Bolt.newがこのExpoをサポートしたことで、ネイティブなモバイルアプリ開発が可能になりました。
現時点では、Bolt.newで開発したモバイルアプリケーションをダウンロードし、それをExpoでネイティブ化するというフローになっていますが、将来的にはBolt.new上で完結できるようにしたいとのことです。