生成AIが人間の介在なしに自律的にソフトウェアテストを生成し実行、バグや脆弱性を発見してくれるAIテストエージェント「Spark」登場

2025年1月20日

ドイツに本社を置き、コード分析ツールなどを提供するCode Intelligence社は、起動すればあとは生成AIが人間の介在なしに自律的にソフトウェアテストを生成し実行することで、対象となるソフトウェアのバグや脆弱性などを発見してくれるAIテストエージェント「Spark」を発表しました

Sparkは、開発プロセスの初期段階でのバグの特定から実際の修正まで、ソフトウェアテストを完全に自動化するように設計されていると説明されています。

Sparkを起動するとあとは人間が操作したり判断したりする必要はなく、人間の介在なしにソフトウェアテストを作成し、実行してくれます。

同社はこれにより、ソースコードの内容を把握した上でさまざまなデータを入力することで行われるホワイトボックス・ファズ・テストのような高度なセキュリティテスト技術への参入障壁を大幅に下げることができるとしており、試算によると10万行のコードベースの場合、手作業にかかる時間を最大1000時間節約できるとのことです。

Sparkは最終ベータテスト中に、組み込み機器やIoTシステムの開発に広く使用されているオープンソースの暗号ライブラリであるWolfSSLの脆弱性を発見したことが報告されています。

発見された脆弱性は、解放されたメモリを参照してしまうことで期せぬ動作やクラッシュ、セキュリティの悪用につながる可能性があるユーズ・アフター・フリー(use-after-free)と呼ばれるもので、WolfSSLチームはこの問題を直ちに解決し、2024年12月下旬に修正を施した新バージョンをリリースしたとされています。

Sparkは1月28日(米国時間)に正式なローンチが予定されており、同社はこれに合わせて詳細を説明するイベントを開催予定です

あわせて読みたい

セキュリティ ソフトウェアテスト・品質 機械学習・AI 開発ツール




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本