ITマニア向けの掲示板「スラド」が1月末での終了を発表。23年の歴史に幕

2024年1月22日

ITマニア向けの掲示板「スラド」が1月末で終了となると発表されました

2001年5月に「スラッシュドットジャパン」としてオープンし、その後「スラド」に名称を変更して運営を続けてきた老舗の掲示板が、23年の歴史に幕を下ろすことになります。

(16:20追記)スラドの終了だけでなく、SourceForge.netとして始まったオープンソースソフトウェアのホスティングサービス「OSDN.net」も終了するとのことです。

fig

スラドで公開された「スラド終了のお知らせ」 では、終了について次のように説明されています。

皆さんに長年ご愛顧いただいたスラドだが、残念ながらこの度終了する運びとなった。

アピリッツが OSDN を OSChina へ譲渡する際、スラドを分離して別の受け入れ先へ譲渡する対応をお願いしていたが、対応が進まないまま時が過ぎていたようだ。最近になって OSChina からスラドと OSDN を閉鎖する計画があると聞いた編集部が交渉したところ、分離してかまわないとの回答を得たのだが、日本側受け入れ先の都合が悪く、分離計画は頓挫してしまった。

スラドはしばらく更新を続けるが、1 月末にはサービスを停止する。データを保存したい方は早めに進めてほしい。

スラドは2020年にOSDN社からアピリッツへの事業授受によりアピリッツが運営元となり、その後2023年にアピリッツからOSCHINA(Open Source China:開源中国)に事業譲渡されました。

上記の終了の説明によると、現在の運営元であるOSCHINAが最近になってスラド編集部に閉鎖の計画を告知。スラド編集部はOSCHINAからスラドを分離して単独での受け入れ先を模索したものの頓挫してしまった、ということのようです。

2024年4月追記

その後スラドは閉鎖ではなく受け入れ先を模索することとなりました。

あわせて読みたい

業界動向




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本