Google、UIのモック画像を示すとAndroidネイティブなコードの自動生成や既存コードの修正をしてくれる機能、Google AI Studioで実験的公開

2024年6月24日

Googleは、最新の大規模言語モデルであるGemini 1.5 Proなどを無料で試せる生成AIの利用環境である「Google AI Studio」において、UIのモック画像を示すとAndroidネイティブなCompose UIのコードの生成や修正をしてくれる機能などを、実験的に公開したと発表しました

UIのモック画像からコードを生成

実験的に公開された機能の1つ目は、UIのモック画像からAndroidネイティブなCompose UIのコード生成です。

具体的には、下記のようなAndroidのUIのモック画像があるとします。

AndroidのUIのモック画像

この画像をプロンプト「Act as an Android app developer. For the image provided, use Jetpack Compose to build the screen so that the Compose Preview is as close to this image as possible. Also make sure to include imports and use Material3.」(Androidアプリの開発者として振る舞ってください。この画像を基に、Jetpack Composeを使用して、Compose Previewがこの画像にできるだけ近くなるように画面を構築します。また、Material3をインポートして使用してください)とともに、Google AI Studioに読み込ませます。

すると、Google AI Studioがコードを生成してくれます。

プロンプトとモック画像をGoogle AI Studioに読み込ませる

下記が、生成されたコードをAndroid Studioでプレビューさせたところ。ほぼ再現されているのが分かります。

生成されたコードをAndroid Studioでプレビューさせたところ

画像で指示するとコードを修正してくれる

もう1つの機能は、生成AIにUI画像上で修正したい部分とコードを示すと、コードを修正してくれる、というものです。

例えば、Android画面の最下部にあるアイコンを均等に並べたいとき、まず画像の修正したい部分を下記のように赤枠で囲みます。

画像の修正したい部分を赤枠で囲う

この画像と、実際のコードをGoogle AI Studioに渡して、次のプロンプト「Given this code file describing a UI screen and the image of its Compose Preview, please fix the part within the red outline so that the items are evenly distributed.」(示されたUI画面を記述したこのコードファイルと、そのCompose Previewの画像を基に、赤枠内の部分を修正してアイテムが均等になるようにしてください)を入力します。

画像と、実際のコードをGoogle AI Studioに渡し、プロンプトで修正を指定

するとGoogle AI Studioは修正したコードを出力してくれます。プレビューしてみると、修正されていることが確認できました。

fig

Googleは他にも、Androidアプリ内にGeminiに対するプロンプトを入力できる機能を簡単に組み込める仕組みもGoogle AI Studioで提供を開始しました。

あわせて読みたい

Google Cloud クラウド プログラミング言語 機械学習・AI 開発ツール Google




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本