GitHub、「Copilot Workspace」テクニカルプレビューを開始。ほとんど全ての開発工程をAIで自動化

2024年4月30日

GitHubは、昨年(2023年)11月にCopilotの将来像として紹介したAIによるプログラミング支援機能「Copilot Workspace」のテクニカルプレビューを開始したと発表しました

fig

テクニカルプレビューは上記のCopilot Workspaceのページからウェイトリストボタンをクリックして申し込みます。

Copilot Workspaceはほとんど全ての工程を自動化

Copilot Workspaceは、自然言語で書かれたIssue(課題)を基に、Copilotが仕様案と実装計画を示し、コーディングや既存のコードの修正を行い、ビルドをしてエラーがあればデバッグも行うという、プログラミングのほとんど全ての工程をCopilotが自動的に実行してくれる、というものです。

人間は各工程でCopilotから示される内容を必要に応じて修正するか、そのまま見守ることになります。

GitHub CEOのThomas Dohmke(トーマス・ドムケ)氏は、Copilot Workspaceは開発者をAIで置き換えるようなものではないと、テクニカルプレビュー発表のブログで次のようにコメントしています。

Copilot Workspace represents a radically new way of building software with natural language, and is expressly designed to deliver – not replace – developer creativity, faster and easier than ever before. Copilot Workspace will empower more experienced developers to operate as systems thinkers, and materially lower the barrier of entry to build software.

Copilot Workspaceは、自然言語を使用してソフトウェアを構築するという全く新しい方法を示すものであり、これまでよりも迅速かつ容易に、開発者の創造性を(置き換えではなく)実現するべくデザインされています。Copilot Workspaceは、経験豊富な開発者がシステム考案者として活躍できるようにするとともに、ソフトウェア構築への参入障壁を大幅に引き下げるのです。

GitHub Copilot Workspaceの利用手順

下記は今回公開されたGitHub Copilot Workspaceの紹介動画をキャプチャした画面です。

GitHub上のIssueがあり、これをCopilot Workspaceで開発してもらうことにします。

fig

画面右側に「Open in Workspace」ボタンがあり、これをクリックすることで、このIssueをCopilot Workspaceで処理してもらいます。

fig

Copilot WorkspaceがIssueを基に作成したSpecification(仕様)案を提示します。

fig

仕様案を承認すると、次にPlan(実装計画)が提示されます。仕様案や実装計画は人間が加筆や変更などができます。

fig

実装計画を承認すると、Copilot Workspaceがコーディングを開始。既存のコードの変更や新規作成が行われます。

fig

コードが生成されたらプレビューで動作確認。

fig

問題がなければプルリクエストを作成して終了です。

Copilot Workspaceはモバイルデバイスからでも利用可能です。

fig

あわせて読みたい

機械学習・AI 開発ツール GitHub Microsoft




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本