マイクロソフト、「Azure Local」発表。低スペックのサーバもAzureのエッジとして利用可能に
マイクロソフトは米イリノイ州シカゴで開催中のイベント「Microsoft Ignite 2024」で、低スペックなオンプレミスのサーバでもMicrosoft Azureのエッジとして簡単に設定できる新サービス「Azure Local」を発表しました。
Azure Localにより、オンプレミスのサーバでMicrosoft Azureの高度なセキュリティや可用性などを備えつつ、コンピュート、ストレージ、ネットワーキングやアプリケーションサービスなどを利用できます。
Azure Localは低スペックなマシンで利用できる
これまでMicrosoft Azureの機能をオンプレミスなどのエッジロケーションに拡張するものとして、Azure Stack/Azure Stack HCI/Azure Stack Edgeなどが用意されていました。
Azure Localはこれらよりも低スペックなマシンで利用を開始でき、セットアップも簡単にユーザー自身で行えることが大きな特徴です。
下記はAzure Localの要件として、対応するマシンとSSDを1つ、そしてギガビットイーサネットが挙げられています。
デモでは4コア64GBメモリのHPE ProLiantを高可用構成にするために2台用意。
それぞれにAzure Local用に作成したUSBを差し込んでマシンをブートしたら、あとは数分待つだけでMicrosoft Azureへの接続が行われます。
Microsoft Auzreとの接続が終わると、USBの中にそれぞれのマシンのクレデンシャル(バウチャーと呼ばれているようです)が保存されているため、Microsoft Azureのコンソールからそれを用いて、プロビジョニングとしてOSのインストールなどを行います。
その後、Microsoft Azureから仮想サーバやKubernetesのクラスタなどを設定し、アプリケーションなどをデプロイできるようになります。
このようにAzure Localでは対象となるマシンのキーボードやディスプレイは不要で、簡単にセットアップが可能です。
Azure Localの想定ユースケース
Azure Localは、例えば店舗や工場などITスタッフが常駐しないような場所でAI関連を含むアプリケーションを利用するケースなどが想定されています。
Azure Localの登場によって、Azure Stack HCIはAzure Localの一部となると説明されています。ただし、Azure Localの低スペックサーバ対応とネットワークに接続せずに利用する機能についてはプレビュー版となっています。
Microsoft Ignite 2024
- マイクロソフト、クラウドPC専用シンクライアント「Windows 365 Link」発表
- マイクロソフトが「Windows Hotpatch」発表。Windowsを再起動せずセキュリティ更新を実現へ
- マイクロソフト、Microsoft 365 Copilotの新機能として音声同時通訳を提供、Teamsで利用可能に
- マイクロソフト、「Azure Local」発表。低スペックのサーバもAzureのエッジとして利用可能に
- マイクロソフト、独自のセキュリティモジュール「Azure Integrated HSM」をMicrosoft Azureのサーバに搭載へ
- Excel上でPythonコードを生成、実行できる「Copilot in Excel with Python」正式版に(米国版のみ)
あわせて読みたい
マイクロソフト、独自のセキュリティモジュール「Azure Integrated HSM」をMicrosoft Azureのサーバに搭載へ
≪前の記事
[速報]マイクロソフト、クラウドPC専用シンクライアント「Windows 365 Link」発表