AWS、VMware社ではなくAWS自身が提供する「Amazon Elastic VMware Service」プレビュー公開
Amazon Web Services(AWS)は、日本時間で今日開幕した年次イベント「AWS re:Invent 2024」で、AWSが提供するVMwareを用いた新サービス「Amazon Elastic VMware Service」のプレビュー公開を発表しました。
VMware Cloud on AWSはAWSによる販売終了
AWS上でVMwareを用いたサービスとしては、2016年にAWSとVMwareが共同で発表した「VMWare Cloud on AWS」が以前から提供されていました。
VMware Cloud on AWSは、基本的にAWSのベアメタル上にVMware社が自社製品を用いて構築したクラウドサービスであり、VMwareが主導して構築し提供していたものです。
しかしVMware社は2023年にブロードコム社に買収され、その後に方針変更が行われたことで、2024年4月30日を持ってAWSやそのチャネルパートナーによるVMware Cloud on AWSの販売が終了しました。
Amazon VPC内にVMware Cloud Foundationを導入
今回発表されたAmazon Elastic VMware Serviceは、AWS自身がVMwareのソフトウェアを用いてサービスを構築し、提供するもので、AWSネイティブなVMware Cloudと言えます。
具体的には、Amazon Virtual Private Cloud (Amazon VPC)内で直接VMware Cloud Foundation(VCF)を導入することでVMwareのクラウド環境を構築しているため、AWSのさまざまな機能やスケーラビリティを活かしつつ、VMwareのクラウド環境を利用可能です。
また、運用についてはマネージドサービスだけでなく、ユーザー自身が運用を行うセルフマネージドも選択可能なため、オンプレミス環境とほぼ同様の運用体制のまま移行することができるようになっています。
AWS re:Invent 2024バックナンバー
- AWS、WebアプリからAmazon S3にアクセスできるUIコンポーネント「Storage Browser for S3」正式リリース
- AWS、ノーコードでAmazon S3を操作するWebアプリが作れる「AWS Transfer Family web apps」発表
- AWS上にOracle Cloudを持ち込んだ「Oracle Database@AWS」、限定プレビューの申し込みを開始
- AWS、VMware社ではなくAWS自身が提供する「Amazon Elastic VMware Service」プレビュー公開
- [速報]「Amazon Aurora DSQL」プレビュー公開、事実上無限にスケールする高性能なPostgreSQL互換の大規模分散データベース
- [速報]Amazon、自社開発の基盤モデル「Amazon Nova」発表。テキストから画像や動画の生成、マルチモーダルまで対応
- [速報]コーディング支援AIのAmazon Q Developer、新機能としてユニットテストの生成、コードからドキュメント生成、コードレビューなど追加
あわせて読みたい
[速報]「Amazon Aurora DSQL」プレビュー公開、事実上無限にスケールする高性能なPostgreSQL互換の大規模分散データベース
≪前の記事
AWS上にOracle Cloudを持ち込んだ「Oracle Database@AWS」、限定プレビューの申し込みを開始