AWS、VMware社ではなくAWS自身が提供する「Amazon Elastic VMware Service」プレビュー公開

2024年12月3日

Amazon Web Services(AWS)は、日本時間で今日開幕した年次イベント「AWS re:Invent 2024」で、AWSが提供するVMwareを用いた新サービス「Amazon Elastic VMware Service」のプレビュー公開を発表しました。

fig

VMware Cloud on AWSはAWSによる販売終了

AWS上でVMwareを用いたサービスとしては、2016年にAWSとVMwareが共同で発表した「VMWare Cloud on AWS」が以前から提供されていました。

VMware Cloud on AWSは、基本的にAWSのベアメタル上にVMware社が自社製品を用いて構築したクラウドサービスであり、VMwareが主導して構築し提供していたものです。

しかしVMware社は2023年にブロードコム社に買収され、その後に方針変更が行われたことで、2024年4月30日を持ってAWSやそのチャネルパートナーによるVMware Cloud on AWSの販売が終了しました。

Amazon VPC内にVMware Cloud Foundationを導入

今回発表されたAmazon Elastic VMware Serviceは、AWS自身がVMwareのソフトウェアを用いてサービスを構築し、提供するもので、AWSネイティブなVMware Cloudと言えます。

具体的には、Amazon Virtual Private Cloud (Amazon VPC)内で直接VMware Cloud Foundation(VCF)を導入することでVMwareのクラウド環境を構築しているため、AWSのさまざまな機能やスケーラビリティを活かしつつ、VMwareのクラウド環境を利用可能です。

また、運用についてはマネージドサービスだけでなく、ユーザー自身が運用を行うセルフマネージドも選択可能なため、オンプレミス環境とほぼ同様の運用体制のまま移行することができるようになっています。

AWS re:Invent 2024バックナンバー

あわせて読みたい

AWS VMware クラウド 仮想化




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本