国内クラウド市場は5年で約2倍成長、2028年には16兆円超に。今後は基幹系システムのクラウド移行などが牽引。IDC Japan

2024年6月13日

調査会社IDC Japanは国内クラウド市場予測を発表しました

発表によると2023年の国内クラウド市場は売り上げベースで7兆8250円。これが2028年には2.1倍の16兆6285億円になるとしています。

国内クラウド市場は2028年には2.1倍の6兆6285億円に

今後の国内クラウド市場は基幹系システムのクラウド移行などが牽引

同社はクラウドマイグレーションが新しい局面を迎えていると指摘します。

これまでのクラウドマイグレーションは、クラウドマイグレーションの実行を体系化しやすいWebシステムや情報系システム、パッケージアプリケーションを活用した基幹系システムからの移行が多かったのに対し、2023年に入るとカスタムアプリケーション開発した基幹系システムへの拡大が顕著に見られるようになったとのこと。

今後の国内クラウド市場はこの、カスタムアプリケーション開発した基幹系システムのクラウドマイグレーションや、DX/データ駆動型ビジネスが成長を牽引するとしています。

また、生成AIの普及はクラウドインフラに対する投資を拡大すると共に、製品やサービス単価の上昇が見込まれるため、DX/データ駆動型ビジネスの成長を加速するものとなっているとも説明しています。

一方で企業がDX/データ駆動型ビジネスを推進する上では、組織/文化の壁、デジタル人材の不足など多様な課題が残っているとし、同社Software & Servicesのリサーチディレクター松聡氏は「ベンダーは、内製化支援サービスといった技術的な内容だけではなく、デジタルビジネスを促進するユースケースの提示と共に、同ユースケースに合致した業務変革、組織変革の支援の強化を行うべきである」とコメントしています。

あわせて読みたい

クラウド 業界動向




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本