Kotlinのマスコットキャラクターの名前が「Kodee」に決定
プログラミング言語Kotlinの開発元であるJetBrainsは、Kotlinのマスコットキャラクタの名前が「Kodee」に決定したことを発表しました。

Kodeeは、以前からしばしばKotlinのマスコットキャラクターとして使われてきましたが、これまでは名前が決まっていませんでした。

今回、利用のガイドラインと共にさまざまな種類のKodeeの画像もダウンロード可能になりました。ガイドラインを守りつつ、例えばコミュニティのロゴの一部やTシャツやマグカップなどのマテリアルなどへの印刷にも使えるようになっています。

あわせて読みたい
ITエンジニアのための新刊案内(2023年5月):AWS運用入門/動かして学ぶ! Rust入門/趣味で作る人工衛星、ほか
≪前の記事
Google Cloud、Dockerコンテナをサーバレス化するCloud Runの第二世代実行環境が正式版に。すべてのLinuxの機能と互換、ファイルサーバへのマウントも可能