国内ITサービス市場、2022年の売上1位は富士通、2位はNTTデータ、3位は日立製作所。IDC Japan

2023年7月12日

調査会社のIDC Japanは2022年の国内ITサービス市場ベンダー売上ランキングを発表しました

売上の上位5社は1位から順に、富士通、NTTデータ、日立製作所、NEC、IBMとなり、前年からベンダーおよび順位に変動はありませんでした。

fig国内ITサービス市場 主要ベンダーサービスセグメント別売上額、2022年。連結ベース、グルーブ外企業向け、暦年ベースのIDC定義に基づく推定値。Source: IDC Japan, 7/2023

6位には売上額成長率が前年比20%超となったアクセンチュアが前年8位から浮上しました。

IDC Japanによるとアクセンチュアは2017年以降二桁成長を続けており、2022年はデリバリー体制の拡大とビジネスコンサルティングを起点に、システム構築、運用、BPOまでエンドツーエンドの全社変革支援を展開したことで売上額を伸長させたとのことです。

2022年の国内ITサービス市場規模は6兆734億円

2022年の国内ITサービス市場規模は全体で6兆734億円、前年比成長率は3.3%でした。

サービスセグメント別に見ると、プロジェクトベース市場はキンドリル分社化による影響を受けたIBMを除く9社がすべてプラス成長となり、国内ITサービス市場の拡大を牽引しました。

いずれのベンダーも、既存システムのクラウド移行やモダナイゼーション、デジタルビジネス関連案件の需要増が主な成長要因となっています。

マネージドサービス市場では、従来型ITアウトソーシングのマイナス影響があった一方、マネージドクラウドサービスの増加などのプラス影響もあり、IBMを除く9社のうち8社がプラス成長となりました。

サポートサービスは半導体/部材供給の遅れおよび新型コロナウイルス感染症の感染拡大下におけるハードウェア製品の特需の反動により、上位10社中5社がマイナス成長となりました。

IDC Japan Software & Servicesのマーケットアナリストである村松大氏は、「これまで主に金融が先行していた既存システムのクラウド移行/モダナイゼーションおよびデジタルビジネス化イニシアティブが、相対的に遅行していた製造、流通など他の産業分野に拡大している。ベンダーはデジタルビジネスの拡大に対応した人材ポートフォリオを構築し、COVID-19からの回復が遅行している産業分野のデジタルビジネス化を支援すべきである。

また、ビジネスの成長と拡大に当たってはAI(Artificial Intelligence:人工知能)を活用した生産性向上とオファリングの差別化が重要となるであろう」と コメントしています。

あわせて読みたい

業界動向 NTTデータ 富士通 日立




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本