Armが米NASDAQ市場に上場。NVIDIAへの売却断念を経て、約9兆6000億円と今年最大規模に

2023年9月20日

ソフトバンク傘下の半導体開発大手として知られる英Armが9月14日、米国のNASDAQ証券取引所に上場しました。

売り出し価格は51ドルで14日の終値は約64ドル、時価総額は約652億ドル、日本円で約9兆6000億円と、今年最大の規模の上場となりました。

下記は14日に行われたオープニングベルのセレモニーの様子です。

fig

クラウドやAIなど対応分野を広げるArm

Armはモバイルデバイスや組み込み機器など低消費電力向けのプロセッサの命令セットなどのテクノロジーをライセンスする企業として知られてきました。

Armプロセッサはスマートフォンなどに広く使われていることから、世界で最も数多く使われているプロセッサを作っている会社だといってよいでしょう。

最近ではアップルがAppleシリコンでArmを採用してデスクトップPCの分野でも使われ始めただけでなく、AWSがArmベースのプロセッサである「Graviton」プロセッサを開発して自社クラウドに採用することでクラウドにおけるサーバ用とでも使われ始めています。

さらに自動運転のためのプロセッサとしても採用されるなど、AIの分野でも存在感を高めつつあるなど、Armプロセッサは単なる低消費電力向けの組み込み用プロセッサという位置づけから大きく飛躍しつつあるといえます。

NVIDIAへの売却を断念しての上場

Armの親会社であるソフトバンクは一時期ArmをGPUベンダ大手のNVIDIAに売却しようとしましたが、英国など関係主要国の規制などの事情によって売却は断念され、単独のプロセッサベンダとして上場することとなりました。

今後AIの普及によってプロセッサは従来の汎用プロセッサだけでなくNVIDIAのGPUのような目的特化型のプロセッサなどの能力を組み合わせて利用していく時代に入っていくと見られています。

そうした中で、ArmはインテルやAMD、NVIDIAなどの競合に対して戦っていくことになるわけです。

あわせて読みたい

サーバ ハードウェア 業界動向 ARM




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本