[速報]マイクロソフト、Armベースのクラウド向け独自プロセッサ「Microsoft Azure Cobalt」発表。高い電力効率を提供。Ignite 2023
マイクロソフトは開催中の年次イベント「Microsoft Ignite 2023」で、クラウド向けに最適化したArmベースの独自設計プロセッサ「Microsoft Azure Cobalt」を発表しました。
「Cobaltは、我々が初めてマイクロソフトのクラウド向けに設計したCPUだ。この64ビット 128コアのArmベースチップは、あらゆるクラウドプロバイダの中で最速だ。そしてすでにMicrosoft TeamsやAzure SQLなどで使われている」(サティア・ナデラCEO)
Cobaltプロセッサの第一世代の製品「Cobalt 100」は既にMicrosoft Azureに採用されているArm Ampereよりも最大40%高性能だと説明されています。
Armベースの独自プロセッサはAWSが2018年にGravitonを発表し、本番環境への投入も行っています。
今回マイクロソフトが発表したCobaltプロセッサは、このGravitonの後を追うことになりますが、ナデラCEOの「あらゆるクラウドプロバイダの中で最速だ」との発言には、CobaltプロセッサはGravitonよりも優れているという自信をにじませたものでしょう。
ナデラCEOによると、Cobaltプロセッサは「来年には顧客も利用可能になる」とのことで、2024年中にはMicrosoft Azureのインスタンスなどとして提供されることになると見られます。
Microsoft Ignite 2023の主な発表
- [速報]マイクロソフト、Armベースのクラウド向け独自プロセッサ「Microsoft Azure Cobalt」発表。高い電力効率を提供。Ignite 2023
- [速報]マイクロソフト、独自設計のAIチップ「Azure Maia」発表。AIの学習と推論に最適化。Ignite 2023
- [速報]マイクロソフト、「Bing Chat」を「Copilot」にリブランディング。Copilot公式サイトも公開し全ブラウザで利用可能に。Ignite 2023
- [速報]マイクロソフト、「Copilot Studio」発表。Copilotのカスタマイズ、プラグイン開発、ワークフローの設定など、Copilot用ローコード開発ツール。Ignite 2023
- CopilotがRPA(Robotic Process Automation)のスクリプト生成や生成支援に対応、Power Automate for desktopで。Ignite 2023
- マイクロソフト、大規模言語モデルを選択すると数秒後にAzure上で試せる「Models as a Service」発表。従量課金制の推論API、ファインチューニングも可能。Ignite 2023
あわせて読みたい
[速報]マイクロソフト、独自設計のAIチップ「Azure Maia」発表。AIの学習と推論に最適化。Ignite 2023
≪前の記事
マイクロソフトが「.NET Aspire」発表。クラウドネイティブの開発と運用を容易にする新ソフトウェアスタック。.NET 8の一部として提供予定