Amazon Prime Day 2023を支えたAWS。GravitonプロセッサのAmazon EC2インスタンス投入で消費エネルギーが昨年比60%減に

2023年8月7日

Amazon.comのバーゲンセールであるAmazon Prime Day 2023が7月11日から12日の2日間、米国や英国、日本などをはじめとするグローバルな規模で開催されました。

同社発表によると、初日の7月11日は同社の歴史上最大の売り上げを記録し、全世界で3億7500万点以上の商品が購入されたとのことです。

fig

Amazon EBSはピーク時に15兆3500億件を処理

このPrime Dayの膨大なトラフィックとトランザクションを支えていたのがAmazon Web Servicesです。

同社が公開したブログ「Prime Day 2023 Powered by AWS – All the Numbers」によると、Amazon Prime Day 2023の期間中にAmazon Elastic Block Store(EBS)のストレージ容量が163ペタバイト増加し、ピーク時には15兆3500億件のリクエストが発生しています。

これは昨年のAmazon Prime Day 2022と比較してストレージ容量で7%増、ピーク時のリクエスト件数としては35%増となっています。

fig

Graviton積極投入で消費エネルギー60%減

興味深いのはAmazon EC2の結果です。

今回のAmazon Prime Day 2023の処理をまかなうために、同社が独自に開発したARMベースのGravitonプロセッサを採用したAmazon EC2のインスタンスを昨年比で2.7倍となる数千万インスタンス投入したとのこと。

これにより昨年比最大60%減の消費エネルギーで、必要なコンピュートのキャパシティを得られたと説明されています。

それ以外にも、Amazon Aurora PostgreSQL/MySQでは5835のデータベースインスタンスが起動され、2140テラバイトのデータを保存し、3180億のトランザクションを処理。

Amazon SQSはトラフィックの新記録となる毎秒8600万メッセージをピーク時に処理、AWS CloudTrailは8300億以上のイベントを処理したと説明されています。

あわせて読みたい

AWS クラウド




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本