[速報]Google Cloud、MEANスタックをマネージドサービスで提供する新サービス発表。MongoDBとの協業で。Google Cloud Next '22

2022年10月12日

Google Cloudは開催中のイベント「Google Cloud Next '22」において、MEANスタックを推進する新サービスをMongoDBとの協業で提供すると発表しました。

fig

MEANスタックの「MEAN」とは、NoSQLデータベースの「MongoDB」とNode.js対応のフレームワーク「Express」、Webアプリケーションのフレームワーク「Angular」、そしてサーバサイドJavaScriptエンジンの「Node.js」のそれぞれの最初の1文字をつなげたものです。

この組み合わせを用いることで、サーバサイドからクライアントまでJavaScriptで開発できる高い開発生産性と、NoSQLやNode.jsのスケーラビリティを活用できるWebアプリケーションを実現できることが特徴となっています。

Google Cloudは以前からこのMEANスタックの推進には前向きで、2014年にはこれらをワンクリックでデプロイできる機能を発表しています。

参考:Google Compute Engine、サーバサイドからクライアントまでJavaScriptで開発できる「MEANスタック」のワンクリックデプロイ機能をサポート

今回のGoogle Cloud Next '22で発表されたのは、これをさらに推し進め、MongoDBとの提携によってバックエンドデータベースをMongoDBのマネージドサービスによるMongoDB Atlasとし、Node.jsおよびExpressはGoogle CloudのマネージドサービスであるCloud Runを採用。システムのデプロイにはHashiCorpのTerraformのスクリプトを用意している点にあります。

これによりバックエンドの運用の手間はマネージドサービスによって大幅に軽減できると同時に、Terraformのスクリプトをカスタマイズすることで柔軟なデプロイが可能になるとしています。

Google Cloud Next '22

あわせて読みたい

Google Cloud JavaScript NoSQL クラウド コンテナ型仮想化 プログラミング言語 Angular MongoDB Node.js




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本