GitLab.com、SaaS版の無料枠を最大ユーザー5人までに制限。6月から

2022年3月29日

GitLab.comは、SaaSとして提供している同社サービスの無料枠について、6月22日から最大ユーザー数を5までに制限すると発表しました

fig

具体的には、Free Tierにおいてネームスペースあたりの最大ユーザー数が5となります。ネームスペースとはGitLab.comにおけるユーザー名やプロジェクト名のようなもの。

今回の発表では、ルートのネームスペースにおける最大ユーザー数が5となるため、あるユーザーが自身のプロジェクトを複数設定したとして、それぞれのプロジェクトごとのユーザー数が5以下だったとしても、複数のプロジェクト全体としてユーザー数が5人を超えるのであればこの制限にひっかかることになります。

GitLab.comはこの上限の設定について、会社としてより効率的な手段を模索したためと、次のように説明しています。

We are also always exploring ways to become more efficient as a company. To ensure we can continue to offer the Free tier to small teams, we are limiting the number of users per namespace on the Free tier to 5 users. These changes allow us to invest more in research and development for product innovation of the GitLab DevOps Platform.

私たちは会社として、より効率的な方法を常に模索しています。小規模なチームにも無料枠を提供し続けられるように、無料枠のネームスペースあたりのユーザー数を5人に制限することにしました。これらの変更により、GitLab DevOps Platformの製品革新のための研究開発により多く投資することができます。

GitLabは、マイクロソフトがGitHubを買収すると報じられたタイミングで、GitHubからGitLabへのインポートが10倍に急増したことがあるなど、ビジネス色の強いGitHubに対するカウンター的な存在として見られる一面がありました。

GitLabがオープンソースとして開発され、しかも従業員全員がリモートワークしているといった同社のユニークさも、そうした面を支えていたように思います。

しかしそんな同社も昨年、2021年10月に米NASDAQに上場。つねに売り上げや利益、そして株価について市場からのプレッシャーにさらされる立場となりました。

今回の無料枠の上限設定は、そうした同社の立場の変化が引き起こしたことなのかもしれません。

あわせて読みたい

CI/CD プログラミング言語 GitLab SaaS




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本