広く使われているJavaライブラリ「Log4j」に深刻な脆弱性。速やかに確認と対策を

2021年12月13日

オープンソースのロギングライブラリとしてさまざまなJavaアプリケーションに使われている「Apache Log4j」に、任意のリモートコードが実行できてしまう脆弱性が発見されました(CVE - CVE-2021-44228)。

これが悪用されると、第三者が勝手にサーバを操作して悪意のあるソフトウェアを組み込んだり、悪意のある攻撃を行う際の踏み台にされるなどのさまざまな攻撃が行われます。

すでに脆弱性の存在は広く知れ渡っているため、脆弱性のあるLog4jを使っているシステムはいつでも攻撃を受ける可能性があるのです。

この脆弱性は広範囲な影響が予想されており、多くの専門家が非常に深刻な状況として捉えています。

できるだけ速やかに、JavaアプリケーションにおけるLog4jの利用の確認と対策が必要です。

Javaアプリケーションに明示的にLog4jを組み込んでいない場合も、例えばStrutsやRedis、Elasticsearch(Elasticsearchは問題なしでした。ご指摘ありがとうございました。お詫びして訂正します)などを始めとするさまざまなフレームワークやコンポーネントがLog4jを採用しているため、慎重な確認が求められます。

また、この脆弱性を突いたさまざまな攻撃が実行されている可能性があります。自社でJavaアプリケーションを運用していなくとも、自社のネットワークやサーバに対して外部から攻撃が行われていないかどうか、しばらくはいつもより細かく見ていた方がいいかもしれません。

バージョンアップなどの対策方法

この脆弱性について、日本語での信頼性の高い情報源の1つがJPCERT/CCの下記のページでしょう。

これによると、脆弱性のあるLog4jのバージョンは、Apache Log4j 2.15.0より前の2系のバージョン。Apache Log4j 1系のバージョンについてはこの脆弱性の影響を受けないと説明されています。

開発元であるApache Foundationの公式ページに掲載された本件の脆弱性情報のページ「Log4j – Apache Log4j Security Vulnerabilities」では、Log4j 2.15.0で脆弱性が修正されたことが発表されています。

もっとも適切な対応として、速やかにこの最新バージョンへのバージョンアップを行うことが挙げられます。

バージョンアップがすぐに行えない場合、以下の方法が対応策として示されています。

Log4jバージョン2.10およびそれ以降

  • Log4jを実行するJava仮想マシンを起動時に「log4j2.formatMsgNoLookups」というJVMフラグオプションを指定する
  • 環境変数「LOG4J_FORMAT_MSG_NO_LOOKUPS」を「true」に設定する

Log4jバージョン2.10より前

  • JndiLookupクラスをクラスパスから削除する

ファイアウォールを用いた対策

すぐにバージョンアップすることが難しい場合、暫定的な対策の選択肢として、ファイアウォールを用いてこの攻撃に使われる通信のパターンを遮断する方法があります。

AWSはこの脆弱性についてまとめたページ「Apache Log4j2 Security Bulletin (CVE-2021-44228)」で、AWS WAFに対応するルールを追加したことを明らかにしています。

DevelopersIOでこのWAFの動作が検証されています。

参考:Log4jの脆弱性対策としてAWS WAFのマネージドルールに「Log4JRCE」が追加されました | DevelopersIO

Google CloudでもWAFに対応ルールが追加されたことが発表されました。

Google Cloudのコミュニティブログに解説記事が書かれています。

参考:Cloud Armor の WAF ルールで Apache Log4j の脆弱性対策をする | by Seiji Ariga | google-cloud-jp | Dec, 2021 | Medium

このほか多くのファイアウォールで対応が行われているはずです。それぞれの提供ベンダなどにご確認ください。

ファイアウォールによる対策で時間を作りつつ、最終的にはソフトウェアのバージョンアップによる対応を行うのが望ましいでしょう。

(2021/12/13 12:40追記 ファイアウォールによる対策は、攻撃者によって回避可能であるとの指摘がなされています()。ファイアウォールでの対策ではなく、バージョンアップが設定による回避を推奨します)

(2021/12/13 23:20追記 一部のファイアウォールではファイアウォールの回避策についても広く対策を行っているとの指摘がありました。詳細はそれぞれご利用のベンダなどにご確認ください)

あわせて読みたい

Java セキュリティ プログラミング言語




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本