2020年3月の記事一覧
- 2020-3-31
ゼロトラストのアプローチを採用し、業務アプリにパスワードレスでサインオンを実現する仕組みとは?[PR] - 2020-3-31
Microsoft TeamsやVirtual Desktopなどクラウドサービスの利用率が急上昇中、最大775パーセント増加。クラウド増強を加速 - 2020-3-30
ついに登場した不揮発性メインメモリ。対応アプリ開発に欠かせない性能チューニングツールがインテルから[PR] - 2020-3-30
Kubernetes 1.18リリース。NUMAサーバでの最適化、ポッドのデバッグの容易化など - 2020-3-26
今年の国内パブリッククラウドサービス市場規模は1兆円の大台を超える予想、ただし新型コロナウイルスの影響がないとした場合。IDC Japan - 2020-3-25
「Google Cloud Game Servers」ベータ公開。マルチプレイヤーゲーム向けサーバ群をマネージドサービスで提供 - 2020-3-24
マイクロソフト、新型コロナウイルスによる世界的なクラウド需要の急増に対し、万が一のときの優先順位を説明 - 2020-3-23
アトラシアン、JiraやConfluenceなど期限なく無料提供開始。10名以下のチームに - 2020-3-19
マイクロソフト、次世代.NETフレームワーク「.NET 5」最初のプレビューリリース。.NET Framework、.NET Core、Xamarinの3つを統合 - 2020-3-18
Java 14正式版が登場。テキストブロック、インストーラー作成ツールなど新機能。Solaris/SPARC版はついに引退 - 2020-3-18
「Docker for Visual Studio Code」が正式版に、Visual Studio Codeの拡張機能。WSL 2環境のDockerコンテナに対応 - 2020-3-17
GitHubがnpmの買収を発表、JavaScriptのパッケージ管理サービス。将来的にはGitHubとnpmを統合へ - 2020-3-17
Docker社が新戦略を明らかに。Docker Desktopの拡張によってコンテナ開発を容易に、Docker Hubを開発エコシステムの中核にすると - 2020-3-17
Amazon Redshiftがマテリアライズドビューの正式サポート開始。頻繁に実行されるクエリなどがより高速に - 2020-3-16
CacooがKubernetesのシステム構成図が描ける「Kubernetesアイコン」公開 - 2020-3-16
新型コロナウイルスの影響でインターネットのトラフィックは国内でどれだけ増加しているか? - 2020-3-13
CNCF、Kubernetes用ソフトウェアパッケージなどの公開リポジトリ「CNCF Hub」を公開 - 2020-3-12
AWS、コンテナに最適化したLinuxベースのOS「Bottlerocket」をオープンソースで公開 - 2020-3-11
[速報]Kubernetesレイヤでマルチクラウドを実現する「VMware Tanzu」正式リリース - 2020-3-11
[速報]VMware、Kubernetesに対応した「vSphere 7」発表。vSphere上で仮想マシンとKubernetes環境が共存 - 2020-3-10
サービスメッシュのIstio、機能拡張にWebAssemblyを採用。EnvoyにV8エンジンのWebAssemblyランタイムを統合 - 2020-3-10
世界中でIT人材不足が深刻化。しかしイノベーションを推進できる人材は、そもそも従来のスキルマップには存在しないと、ガートナー - 2020-3- 9
マイクロソフト、「Azure Cosmos DB」がずっと無料で使える「Free Tier」を発表。地球規模の分散データベースを最大5GBまで - 2020-3- 9
WSL 2対応のDocker Desktop、Windows 10 Homeサポートを実装 - 2020-3- 6
Google I/O、Adobe Summit、KubeCon、F8など海外の大型イベントも相次いでキャンセルや延期へ - 2020-3- 5
マイクロソフト、RPA機能を搭載した「Power Automate」を4月2日にワールドワイドでリリース。AIでスキャンした請求書も認識 - 2020-3- 5
「VMware on IBM Cloud」、IBMがハイパーバイザレイヤまで運用管理するマネージドサービスを提供開始 - 2020-3- 5
Appleの子会社Clarisが新サービス「Claris Connect」正式リリース。クラウド上のノーコード開発ツール、サービス連携やワークフローを構築 - 2020-3- 4
「Kubeflow 1.0」正式版リリース。あらゆるKubernetes上にJupyter notebookなど機械学習の開発、トレーニング、デプロイ機能を構築 - 2020-3- 4
マイクロソフト、「Universal Print」を発表。プリンタサーバをクラウド化し、プリンタドライバ不要、集中管理へ。キヤノンと対応プリンタを共同開発中 - 2020-3- 3
Webブラウザから利用可能な「Visual Studio Online」がDockerコンテナサポートなど機能強化、パブリックプレビュー版として - 2020-3- 3
Linux技術者認定資格の「LinuC」がクラウド時代の技術者向けに刷新。仮想マシン、オープンソース文化、コンテナなども出題範囲に - 2020-3- 2
Cloudflare、新サーバ群にAMD EPYC第二世代プロセッサを全面採用。サーバ市場で存在感を取り戻しつつあるAMD
バックナンバー
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月