無料で読めるITまんが 2020年版
ネット上にはたくさんのIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章として書かれていますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。
ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。毎年夏休みの恒例企画、ITまんがの2020年版です。今年も6本のマンガを新たに追加しました。
もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、Twitter(@publickey)などで教えてください。毎年更新する予定です。
2020年版の新着ITまんが

New! 連載まんが「マーケティングリサーチのツボ!」」
マーケティングリサーチの素朴な疑問や落とし穴、最新トレンドまで、まんがでゆる~く学べる

New! ブロックチェーンとは?|マンガでわかるブロックチェーン」
主人公・仲元サラが派遣会社を通じてやってきたのはブロックチェーンを主な事業とする会社。ITにも疎く、ブロックチェーンの「ぶ」の字も分からないサラは、果たしてこの会社で生き残れるのか!?

New! マンガでわかる「スマニャンと学ぶスマートワーク最初の一歩」
スマートワーク実現のために何が重要で、何から始めなくてはならないのか? 必要な基礎知識をIT技術の進んだ世界からやってきたIT博士のスマニャンが教えてくれます。

New! 情報処理研究会漫画 すぱこー
「すぱこー」はスパゲティコードの略。部活「情報処理研究会」の女子たちが同人活動やアプリ開発、ゲームで楽しむ日常を描くほのぼのまんが

New! 情報処理研究会漫画 すぱこー 焼きそば編
「すぱこー」はスパゲティコードの略。部活「情報処理研究会」の女子たちが活躍する「すぱこー」の世界を、ポプテピピックの大川大川ぶくぶ氏が描く

New! マンガでわかる未来のIT
時は202X年。今より少し先の未来では、私たちはどのようなシステムを開発し、社会の可能性はどのように広がるのでしょうか。IT業界の未来を占うドタバタ日常漫画
システム管理/情シス

マンガでわかる Red Hat Ansible Automation
メンテナンス作業を間近に控えた運用チームがAnsibleを採用することで自動化を実現。Ansibleの仕組みや使い方を解説していく

Excel魔法の教室
Excelを触ったこともない25歳アナログ女子 野田花子が、Excelの基本操作、オートフィル、計算式、VLOOKUPなどさまざまな機能を学んでいく

Excelで簡単!データ分析
データ分析が三度の飯より好きな佐藤さんが、飲み仲間たちの悩みにExcelのデータ分析を使ってアドバイスしていく

インフラ女子の日常
普段スポットがなかなか当たらない「インフラエンジニア」という仕事や生態についてマンガで発信している

こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課 @IT支線
情報セキュリティの啓蒙を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」

情シスのタマちゃん
ひとり情シス担当として中途入社した田丸さん。ITのことなどほとんど分らない社員や上司を相手に、PCの設定から会社のWebサイトの公開、営業支援のシステムまで、一人で何でもこなさなければならない状況に……

こちらなにわ電機 総務課 - @IT情報マネジメント
なにわ電機総務課に勤務する初級シスアドのあどみちゃんや、彼女をとりまく先輩、同僚、上司たちのくりひろげるややドタバタな日常

まんがでわかるLinux シス管系女子
新人システム部員の利奈みんとは、コマンドラインも分からないど素人。Linuxサーバーの扱いで失敗をしながら、先輩の指導を受けて徐々に成長していく
プログラミングを学ぶ

七転び八起きのAWS開発日記
新米プログラマー・八起ななこと、AWS ソリューションアーキテクト・目黒はじめによる、AWS 開発日記。Webサイトの立ち上げ、チャット機能の実装、機械学習の利用など、さまざまなAWSの機能が登場する

はしれ!コード学園
さまざまな言語キャラが登場する「コード学園」。読んでいるとそれぞれの言語の特長がいつのまにか分かるようになるかも?

テスターちゃん
ソフトウェアテストの用語、やり方などを4コマ漫画でわかりやすく説明

マンガでJavaScriptがわかると思っているのかお前は
入門者向けにJavaScriptを解説することを目指して描かれたまんがのようですが、3話で更新が止まっており……

マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座
架空の高校生たちに教える形式で、JavaScriptプログラミングの基礎から、cookieやjQueryといった内容までを解説。

マンガで分かる Java入門講座 - マンガPG
女子高生に教える形式でJavaの基礎からオブジェクト指向の概念、ガベージコレクションなどがマンガで学べる。

オブジェマンガ じゃまめくん- @IT
豆の形をしたじゃまめくんが主人公。敵として立ちはだかるバグゾーを倒すため、少しずつオブジェクト指向やデバッグなどをゆるく学んでいく物語

JGGUG4コマ漫画「ぐるーびーたん」
日本Grails/Groovyユーザーグループが提供するGroovy関連情報誌「JGGUG G*Magazine」に連載されている4コマ漫画。プログラマを目指して熊本から上京したぐるーびーたんのエピソード。

双葉ちゃんのエンジニア日誌 - @IT
双葉ちゃんは、身の回りで起きることをUMLモデルで「思考」してしまう、ちょっと変わった女の子

うぶんちゅ! - 架空線 - AERIAL LINE
とある高校の「システム管理同好会」。なけなしの予算で新しいPCを買ったはいいものの、インストールするOSを巡って先輩達の派閥争いが勃発!

【タグ擬人化】オレ達HTML5
HTMLのタグを擬人化! ちょっぴりニッチな作品
Webマーケティング/サイト制作

マーケ企画部 四葉幸のハッピーオウンドメディア - Web担当者Forum
たマスメディアを使ったマーケティングに限界を感じたスマイル食品は、自社サイトをメディア化する「オウンドメディア」にチャレンジする

LINE@で戦え! 空手マーケター春香
空手一筋だった女性がアパレル業界に飛び込み、EコマースとO2Oマーケティングに挑戦する。使える武器はLINE@だけ。空手で培った根性とイマドキの若者の感覚を武器に、LINE@を使った中小企業のお客さん集めやマーケティングを進められるのか。

価格交渉人 ネギリエ - Web担当者Forum
新人弁護士にして価格交渉人・ネギリエは、Webサイト制作の価格交渉に挑む。適正なWebサイトの制作費とは何か?

マンガでわかるマーケティング【まるっと解決マーケ人】
マーケティングにかかわるさまざまな人たちが何を考え、目指して活動しているのか。実在のマーケ人をマンガで紹介していく

マンガで直感理解!マーケティングデータ一覧
人気のSNSのユーザー数や今ホットなアプリの成長率はどのくらい? ネットに関わるマーケティングデータを毎回紹介

僕と彼女と著作権 - Web担当者Forum
人物写真に写り込んだ彫刻の著作権は気にしなくていいの? イベントレポートの写真に写り込んだ客の肖像権は? ネットにまつわる問題を弁護士の有栖川が説いていく

【漫画】Webマーケッター瞳 シーズン4 - Web担当者Forum
北陸地方のコンビニチェーンで突然Web担当者に任命された仲村恵美。彼女はWebで会社を変えていこうと、瞳の助言を得つつ動き始める

Webマーケッター瞳 シーズン3 - Web担当者Forum
実績を評価され、不振だったサプリ事業部の部長に抜擢された瞳。はりきって取り組む瞳だったが、あらたな部門に配属された部下たちはくせ者ばかり。しかも会社からはメンバーのリストラを命じられてしまう

Webマーケッター瞳 シーズン2 - Web担当者Forum
シーズン1から3年後、主人公の三立瞳は大手消費財メーカーからのヘッドハンティングを受けていた。いったんはその話を断るのだが、自分のやりたいことはコンサルタントとして外部から関わるのではなく、企業側の当事者としてWebマーケティングを行うことだと気づき、転職を決意する

Webマーケッター瞳 - Web担当者Forum
Webマーケティング戦略の駆け出しコンサルタントである瞳は、初めて大手のクライアントを1人で任せてもらうことになった。クライアントは創業120年の超一流企業。この会社のキャンペーンを、瞳は成功に導くことができるのか?

エレキテルLPO - Web担当者Forum
ある日ご先祖様の平賀源内の幽霊に取り憑かれてしまったランディングページ最適化のコンサルタントである平賀源太。ときにご先祖様の力を借りながら、さまざまなクライアントのWebサイトを改善していく

Webのコト、教えてホシイの! - Web担当者Forum
「Webマーケッター瞳」の原作者・星井博文氏による、Web担当者Forum初のWeb業界ルポ漫画。企業Web担当者向けのセミナーに出席したり、企業のWeb担当者へのインタビューなど

Webアナリスト すみれ
Web管理会社「シキウェブ」で、アクセス解析を担当する天真爛漫な女性Webアナリスト、すみれ。いわゆる文系で数字やプログラミングといった作業は実は苦手。しかし彼女には謎の武器があった

Webディレクター 江口明日香が行く ― ASCII.jp
「江口明日香」は、とあるWeb制作会社の敏腕ディレクター。悩めるネットショップオーナーたちへ商売の心得を説き、Webマーケティングの手法を駆使しながら、苦境に立つネットショップを次々と繁盛店へと導く

Web担当者 三ノ宮純二 - Web担当者Forum
外回りの嫌いな営業マン 三ノ宮純二が、Web担当者として会社のビジネスにWebサイトをどう活用していくべきなのか、Webサイトはどうあるべきなのかを、悩みながらも理解していく過程を描く

あたし、このデザインを納品したら故郷に帰って結婚するんだ。
実在のWeb制作会社を舞台に、女性Webデザイナーが現場でつまずきながら経験するWeb制作の実態、そこで働く社員の姿などをおもしろおかしく紹介。

マークアップについての誤解(“Misunderstanding Markup” 日本語訳)
W3Cが、HTML5に注力することを理由に開発が止まったXHTML2について、開発が止まった理由について解説。これからXHTMLがどうなってくのか? XHTMLとHTML5の関係はどうなっているのか? という疑問にも答える。
セキュリティ/システム管理

キミは頼れる探偵くん
ネットトラブルを回避し、安心してネットを利用するために知っておいていただきたい情報や注意点を、Webマンガとして京都府消費生活安全センターが提供

ひろしとアカリのセキュリティ事情
スマホのOSのアップデート、ワンクリック詐欺、スパム、公衆Wi-Fiのリスクなど、身の回りにたくさんあるセキュリティの落とし穴にはまらないようにするにはどうすればいいのか、ひろしさんが四コマで分りやすく解説します

サイバーテロから会社を守れ
書籍「マンガで学ぶITの基礎」からの抜粋。新米ITコンサルタントのシバタくんが今回依頼を受けたのは、会社をサイバーテロから守って欲しいという依頼。まずは「見える化」と「リスク判断」の2つから取りかかることに。

サイバーセキュリティのひみつ
学研の「まんがでよくわかるシリーズ」とIPAが協力して作った、子供向けのセキュリティ解説本

明大「SNSスタイル」
明治大学が公開しているソーシャルメディア利用時の注意。就職活動編と学生生活編があり、それぞれの場面で気をつけるべき点を紹介

インターネット気をつけよ~マンガ はなこさん
二人の子供を持つはなこさんが、野良アクセスポイントに気をつける、スマホの位置情報は消すなど、子供に安全にネットを使ってもらうための知識を紹介していく

ソーシャルメディアの危険な落とし穴 - 大阪国際学園
大阪国際学園が公開している、ツイッターやSNSなどの利用上の注意点をまとめたマンガ

オーブンレンジは振り向かない
自分の携帯に自分から電話が掛かってきた? ハッキングを疑い調査を依頼すると、やってきたのはコード名「オーブンレンジ」という女子高生だった。

工藤伸治のセキュリティ事件簿 - Scan NetScurity
インターネットは巨大な昏い海だ。悪意も善意もまとまりもなく漂っている。だが、混沌の中にひとたびファネル(漏斗)が生まれれば、そこに悪意が集積され濃縮され、そして思いもよらない形でリアルを浸食しはじめる

常時SSL化の落とし穴
WebサイトをSSL化するにあたり、インフラ管理者が押さえておかなければならない知識や注意点と対策についてF5が紹介しています
IT用語解説/IT基礎

マンガで学ぶ ITの基礎 ― WISDOM
NECが運営するビジネス情報サイトWISDOMで連載中のITまんが。オムニチャネルやSoftware-Defined NetworkingからデータセンターやSNS、デジタルサイネージなど、次々に登場する新しい用語をわかりやすく解説。

マンガで分かるプログラミング用語辞典 - CodeZine
花の中学生、七宮七海とそのおばさんにして博士号をもったニート結城夕貴。ぐうたらなおばさんにしか見えなかった結城おばさんから、七海がプログラミングについて教わっていく

笑ってダマされタメになる!きたみとまなめのIT用語集 - ITPro
IT用語を4コマ漫画で面白く紹介。ただし漫画での説明が正しいかどうかは疑問?

有江's IT 4コマ漫画 - IT向上委員会
実在する株式会社KTコンサルティング 専務取締役の有江敬寛(ありえ たかひろ)氏がモデルとなり、デフラグ、ググる、ニコニコ動画など、さまざまなITのキーワードを4コマ漫画で解説していく

IT系女子高生 ― すまほん!!
スマートフォンを持ち歩く女子高生が抱く素朴な疑問や、スマートフォンにまつわるちょっとした出来事を、ほのぼのとしたタッチで描く
おもしろ

カデーニャカンパニー
ハードウェアスタートアップ企業、カデーニャカンパニー。経理の新人・原わかばには奇妙に見える事も、エンジニア達にはいつもの事。ハードウェアスタートアップあるある4コマ漫画

上司さんと後輩くんのSE的日常
漫画家・ずんだコロッケさんのお仕事ギャグ四コマ。SEとして働く新入社員の後輩くんと、ダジャレ好きな上司さんの日常

社畜はつらいよ
"社畜"をテーマにしたギャグ四コマ。ブラック企業に勤めた経験がある人なら、きっと共感できる!?

サダタローの「お仕事サボったろー」
「できるだけ楽してお金を稼ぎたい」と力強く宣言するサダタロー氏に、程よくサボれて楽しく仕事を進められそうなガジェットやITツールを編集担当が毎回紹介。

爆裂通信!スマホバトラー
世の中に「格安スマホ」が浸透した時代。子供たちはスマホ同士をぶつけ合うバトルに無朝雨になっていた。そこへ現れた謎の黒マントの男。彼の目的とは一体……

漫画版「Press Enter■」
IT企業で働く女性エンジニア クミちゃんと同僚のマサルくんが繰り広げるロマンチックコメディ

Do IT Well
日常生活の暮らしの中に、なぜか唐突にITが登場する不思議な作品

社畜ちゃん日記
IT系の企業に勤めている社畜ちゃん。プログラムを書けないSEの下で働いたり、終電を逃したりと、仕事の日々をほのぼのとした4コマ漫画で綴る。

バイナリ畑でつかまえて ― ITmedia
テクノロジーが変えていく人と人とのつながり、新しいテクノロジーの登場で変わっていく人々の生活を、さわやかな切り口で描く。

IT用語解説系マンガ:食べ超 - @IT自分戦略研究所
正式なタイトルは「一生食べられるエンジニアになるための超IT用語解説」。略して「食べ超」。入社2年目の女子が、ロボット新入社員や上司などに振り回される日々

ほのぼのコンサルマンガ お困りでしたら - EnterpriseZine
鳥の姿をした謎のコンサルが、ITで困っている企業のあらゆる場面に突然やってきては、さらに混乱に追い打ちをかける不思議な展開

風雲! ITおじさん - CodeZine
ITに詳しいのか詳しくないのかよく分からないITおじさん。そして、ITに関係するのかしないのかもよく分からない脱力マンガ。

がんばれ! アドミン君 - @IT
システム管理者のアドミン君が経験するさまざまなトラブル、無理解などのシステム管理者の悲哀

ディルバート - ITmedia
世界的に有名な漫画、ディルバートの日本語版。独身のオタクエンジニアのディルバートを主人公に、無能なボス、世界征服をたくらむ飼い犬のドッグバートらが活躍

セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き! - Tech総研
元半導体エンジニアである理系マンガ家・セミコン見ル野が、全国のモノづくり現場を訪問

シモダテツヤのIT四コマふんわり劇場:連載 - gihyo.jp … 技術評論社
そのときどきのITの話題をネタに、オチがあるようなないような、意味があるようなないような展開の4コママンガ

理系の人々 - 【Tech総研】エンジニア応援サイト
SE兼マンガ家であるよしたに氏による、理系のエンジニアならあるあるとうなずいてしまうエピソード満載のマンガ

神野甘音の日常
Delphiのイメージキャラクター 神野甘音。システム開発会社に就職した新人プログラマーの日常

IT飲み会マンガ
IT業界関係者による飲み会「IT飲み会」の発端から現在までを紹介したマンガ
すがやみつる

「アップルIIストーリー」(すがやみつる)
ウォズとジョブズが世界初のパーソナルコンピュータを夢見て、実際に二人でそれを作り上げる。1984年「別冊コロコロコミック」に掲載。以前、すがや氏のブログに掲載されていたがブログごと消えてしまい、noteで復活したもの

「サクセス伝説」(すがやみつる)
コンピュータの可能性を信じてビル・ゲイツ氏とアメリカで出会い、マイクロソフトの副社長としてマイクロソフト発展の牽引役となった西和彦氏の半生をモデルにしたマンガ。「増刊ビッグコミック」1985年5月発売号掲載
きたみりゅうじ

Dr.きたみりゅうじの"IT業界の勘違い"クリニック - Tech総研
仕様変更する顧客は迷惑?好きなことをやれる会社は幸せ?そんな"IT業界の勘違い"をDr.きたみりゅうじが7年のSEキャリアをもとにぶった斬り

きたみりゅうじの聞かせて珍プレー - 技術評論社
ソフトウェア開発の現場で体験したトホホな失敗,思わずうなる珍プレーをきたみりゅうじ氏が四コママンガで紹介

きたみりゅうじの、モノはお試し! - Tech総研
世にあふれるオモシログッズを、きたみりゅうじがお試しする、カガク的モノ遊び企画。エンジニアの物欲を刺激します!
宣伝まんが

ITフェアリーシン&しん
日立ITプラットフォームソリューションの素晴らしさを伝えるという二人組の妖精、サーバーフェアリーのシン&しん。可愛い姿にかかわらず、SAP HANAやVMware VSAN、従量課金などエンタープライズな現場で活躍する

「kintone」はじめてストーリー
サイボウズが展開するクラウドサービス「kintone」。kintoneで誰でも簡単にアプリが作れて仕事を効率化できる様子をまんがで紹介。

Google Chrome Episode 1
グーグルが開発したWebブラウザ「Chrome」の技術的な背景などを紹介する漫画

Google Chrome Epsode 2 feat. Tokyo R&D Center
さらにChromeの内部を東京R&Dのスタッフが登場して解説

Google日本語入力
なぜGoogleが日本語入力のIMEを開発することにしたのか? どのような仕組みでIMEを実現し、何を目指しているのか。開発陣が実際に登場して解説する

スーパーコンピュータ「京」開発物語 - 富士通
世界一速いスーパーコンピュータ「京(けい)」はいかに開発されたのか。草野義博は子供の頃からスーパーコンピュータを作りたいという夢を持っていた。そしてある日、10ペタフロップスを目指すスーパーコンピュータの国家プロジェクトがスタートする

おしえてネットアップ - NetWorld
エンタープライズ向けストレージのネットアップについて、まさかの萌えまんが。某商社の情報システム担当として悩む須藤レイジを、ファスティニィースクールの5人姉妹たちがネットアップのソリューションで救っていく

闘う! ボトルネックバスターズ プロローグ - @IT Special PR
負荷テストツール製品やサービスを販売するエンピレックス社のタイアップ広告として@ITに掲載されたマンガ
あわせて読みたい
「Nutanix Clusters on AWS」正式リリース。AWS上でオンプレミスと同じハイパーコンバージドインフラを構成可能に
≪前の記事
IT系上場企業の平均給与/KubernetesをF-16ジェット戦闘機に載せてみた/Teams向けのローコード向けデータ基盤ほか、2020年7月の人気記事