Google、最適化されたコンテナイメージを生成する「buildpacks」をオープンソースで公開。Dockerfile不要でJavaやGo、Node.jsをコンテナへビルド
Googleは、アプリケーションのコードから最適なコンテナイメージを生成するツール群「buildpacks」(ビルドパック)をオープンソースで公開すると同時に、Google CloudのCloud Run、Anthos、Google Kubernetes Engine (GKE)がこのbuildpakcsに対応したことを発表しました。
We’re launching broad support across @googlecloud for buildpacks, an open-source technology that makes it fast & easy to create secure, production-ready container images from source code & without a Dockerfile. Here’s how to get started using buildpacks ↓ https://t.co/nFzIF687bX
— Google Cloud Platform (@GCPcloud) October 10, 2020
Buildpacksとは、アプリケーションをDockerfileなしでコンテナ化
通常、アプリケーションをコンテナ化するためには、コンテナの構成などを指定するための設定ファイルであるDockerfileを記述する必要があります。
アプリケーションをコンテナ化してテストなどを行う際には、プログラマはアプリケーションのコードだけでなくDockerfileのコードも記述するという手間がかかるわけです。
buildpacksは、このDockerfileを記述することなく、任意のプログラミング言語で書かれたアプリケーションのソースコードとフレームワーク、ライブラリ、ランタイムなど、ベストプラクティスに沿った実行可能なパッケージとしてコンテナ化する仕組みを備えています。
もともとHerokuがアプリケーションをクラウドへデプロイするための仕組みとして開発し、それをPivotalがCloud Foundryで採用するなど採用が広がり、2018年10月にはCloud Native Computing Foundation(CNCF)がプロジェクトとして採用し、事実上の業界標準と見なされるようになりました。
すでに今年3月以来、Googleはこのツール群を大規模に利用してきた
Googleが公開したbuildpacksツール群はこのCNCFの標準に合致しつつ、Googleのベストプラクティスを反映させたもので、セキュリティ、スピード、再利用性に最適化されたものだと説明されています。対応するのはGo、Java、Node、Python、.NET。
Googleはすでに今年の3月以来、このツール群を利用してほとんどのApp EngineとCloud Functionsで利用されているコンテナイメージをビルドした実績があるとしています。
あわせて読みたい
プログラマ向け開発支援ツールの成功に欠かせないカスタマーサービス。どんな仕事をしているか聞いてみた[PR]
≪前の記事
Kubernetesを分散ストレージのプラットフォームにする「Rook」、成熟したソフトウェアに到達したとしてCNCFがインキュベーションからの卒業を発表