GitHubがMicrosoft Teamsと連携可能に。Teamsのチャットからリポジトリのアクティビティ参照やコメント返信など実現
マイクロソフトは、GitHubをMicrosoft Teamsと連携させ、Microsoft Teamsのチャット機能からGitHubのリポジトリ情報の参照や、GitHubのイシューやプルリクエストにコメント返信を可能にする、Microsoft Teamsの拡張機能を発表しました。
We know that a lot of teams use GitHub and Microsoft Teams to get their work done, and today we’re sharing a new integration available in public beta. We hope you’ll try it out! https://t.co/1myFHmlaRV
— GitHub (@github) September 10, 2020
代表的なチャットツールであるSlackは以前からGitHubとの連携が実現されていました。多くの開発チームで、Slackのチャットボットを通じてGitHubのリポジトリの状況を参照したり、GitHubのコマンドを発行するといったことが行われています。
今回、マイクロソフトが発表したGitHubとMicrosoft Teamsとの連携は、Microsoft Teamsでも同様のことを容易に可能にすることで、Slackに対してMicrosoft Teamsの競争力を強化するものだといえます。
具体的には、Microsoft Teamsの拡張機能を導入し、GitHubアカウントを用いてリポジトリを設定することで連係機能が利用可能になります。
連携を開始すると、Microsoft Teamsのチャネル上にGitHubのリポジトリに対して行われたアクティビティがポストされるようになります。
また、GitHubがポストしたアクティビティに対して、Microsoft Teamsのチャンネル上でそのままコメントを返信したり、イシューをクローズしあり、あるいはイシューをオープンする、といった操作も可能です。
現時点でこのMicrosoft Teamsの拡張機能はパブリックベータ版となっており、利用者からのフィードバックを歓迎しています。
あわせて読みたい
GitHubのコマンドラインツール「GitHub CLI 1.0」、正式リリース。コマンドラインからIssueやプルリクなど実行可能
≪前の記事
音声を文字起こししてくれる「Amazon Transcribe」、言語の種類を自動識別する新機能。人間によるタグ付けが不要に