CircleCIがAWSやGoogle Cloud、Kubernetesなどへ自動デプロイするための共有パッケージ「Orb」を公開。クラウドへの自動デプロイが容易に
ビルドやテストのプロセスを自動化する、いわゆる継続的インテグレーション(Continuous Integration)の機能をサービスとして提供するCircle CIには、「Orb」と呼ばれる、設定ファイルなどを含むCircleCI向けパッケージの共有機能があります。
Orbは、CircleCIのWebサイト上の公開レジストリ的なサービスによってまざまな設定が公開されています。
例えば、CircleCIにAWSコマンドラインツールを統合する設定、ソースコードをビルドしてDockerイメージを生成、それをDockerレジストリに登録する操作を自動化する設定などがあります。
こうしたOrbを利用することで、CircleCIでさまざまな設定や構成をすぐに組み込んで使い始めることができるのです。
そしてCircleCIは、新たにさまざまなクラウドプラットフォームにアプリケーションを自動的にデプロイを行うためのOrbを追加、公開したことを発表しました。
[NEW POST] We've just launched a set of new and updated orbs to help teams easily set up continuous deployment! We've partnered with AWS, GCP, Salesforce, and other leading platforms to help teams automate their deploys. Read about our orbs launch here: https://t.co/Tq7iAn7kfe pic.twitter.com/KNFHK4VDu8
— CircleCI (@CircleCI) January 22, 2020
以下の本番用もしくはテスト用のプラットフォームに対応したOrbが公開されています。
- Heroku
- AWS CodeDeploy
- Amazon ECS
- Cloud Foundry
- AWS SAM Serverless
- Google Cloud Run
また、下記のKubernetes対応プラットフォーム用のOrbも公開されました。
- OpenShift (RedHat)
- Helm
- Kublr
- Alcide
- Google Cloud GKE
- Azure AKS
- Amazon EKS
- Kubernetes on AWS.
- DeployHub
- Fairwinds
- VMware Code Stream
- Kubernetes
- Rafay Systems
CircleCIは、これらプラットフォームへの自動デプロイを行う設定をユーザー自身が行うとすると数時間かかりそうな作業が、Orbによって数分にまで短縮できるとしています。
あわせて読みたい
Docker Desktop 2.2正式版が登場。WSL 2対応をテクニカルプレビューとして。ファイルシステムもSambaからgRPC FUSEへ
≪前の記事
Googleはなぜノーコード開発ツールのAppSheetを買収し、1年半前に正式版になったばかりのApp Makerを終了させるのか?