Amazon Redshiftの利用料金が「秒」ごとの課金に。細かな料金計算の実現で実質的な値下げに

2020年2月6日

Amazon Web Servicesは、Amazon Redshiftの料金計算における最小単位を、これまでの1時間から新たに1秒に変更することを明らかにしました

クラウドの料金体系は、基本的に使った分だけ支払うことを基本としています。そして、どれだけ使ったかを計算する際の最小単位が小さくなることは、実質的な値下げにつながります。

例えば、最小単位が1時間の場合、あるサービスを1時間10秒使ったとすると2時間使ったものとして計算されてしまいます。しかし最小単位が1秒になると、正確に1時間10秒分の料金だけで済むのです。秒単位の課金は、特に開発環境やテスト環境など、小さなタスクをひんぱんに実行するケースで顧客にとって有利に働くでしょう。

AWSは2017年10月に仮想マシンを提供するAmazon EC2と、ブロックストレージを提供するAmazon EBSの料金を、それまでの1時間単位での計算から1秒単位の計算に変更することによる実質的な値下げを行いました

今回のAmazon Redshiftにおける秒単位での課金も、この実質的な値下げを広げる一環だと思われます。

あわせて読みたい

AWS クラウド DBaaS




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本