Google Cloud FunctionsがGo言語のサポートを発表。イベントをトリガーとするだけでなく、HTTPリクエストもトリガーとして対応

2019年1月23日

Google Cloud Platformにおけるサーバレスコンピューティング環境を提供するGoogle Cloud Functionsで、Go言語のサポートが発表されました

fig

Google Cloud Functionsは2016年2月に発表され、2018年8月に正式版となりました。

これまでNode.js/JavaScriptとPythonをサポートしてきており、Go言語は3つ目のサポート言語となります。

対応するGo言語のバージョンは1.11。モジュール機能などを備えています。

参考:Go 1.11がリリース。WebAssembly対応を実装、モジュール機能も追加

Go言語で記述されたファンクションには、HTTP functionsとBackground functionsの2種類があります。

HTTP functionsはHTTPリクエストをトリガーとしてファンクションを起動することが可能。そのためAPIゲートウェイといった仕組みを利用しなくとも外部からファンクションを起動できます。

Background functionsは、何らかのイベントをトリガーとしてファンクションを起動できます。例えばオブジェクトストレージであるCloud Storageのバケットが更新されたことをトリガーとしてファンクションを呼び出す、といったことが可能です。

これ以外にもGoogle Cloud Functionsは環境変数のサポートが正式版となり、IAMセキュリティへの対応も追加されました。

あわせて読みたい

Google Cloud クラウド Go Google




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本