「Dart 2.5」が登場。GitHubのコードから機械学習させた賢いコード補完をVSCodeなどに提供

2019年9月19日

クライアントアプリケーションの開発にフォーカスしたプログラミング言語「Dart」の最新版「Dart 2.5」がリリースされました

fig

Dart 2.5では「ML Complete」と呼ばれる、機械学習を用いてより賢いコード補完をさまざまなコードエディタへ提供する機能がプレビュー版として追加されました。

Dartをはじめとする型付き言語では、コードエディタによる補完機能が働きやすいという利点がありますが、それでもAPIの種類が増えるにつれて、多数表示される補完候補のなかから適切なものを選ぶ手間は増えていきます。

ML Completeはそうした状況を改善するために開発が進められていると説明されています。

ML Completeの学習データにはGitHub上のオープンなDartのコードが用いられ、TensorFlow Liteによってプログラマが開発中のコードに対して適切な補完のための候補が選ばれます。

下記のツイートに含まれている動画が、ML Completeによる賢いコード補完のようすです。

ML CompleteはDart 2.5のSDKに含まれており、Visual Studio CodeやIntelli J/Android Studioで利用可能です

コードエディタによる補完機能を機械学習によって賢くする試みは、マイクロソフトがVisual Studioの拡張機能「IntelliCode」ですでに実現しています。

参考:IntelliCodeがプログラマのリファクタリング作業を自動的に学習。学習内容からリファクタリング箇所を提案するように

その機能をコードエディタに任せず、プログラミング言語側からSDKの一部として提供する。しかも仕組みとしてGoogleがオープンソースとして公開するTensorFlow Liteを用いるというのは、興味深い動向ではないかと思います。

関連記事

あわせて読みたい

プログラミング言語 Dart Google




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本