AWS版OpenJDKの「Amazon Corretto 8」正式版リリース。少なくとも2023年6月まで無償でアップデート提供

2019年2月4日

Amazon Web Services(AWS)は、Java 8に対応する独自ビルドのOpenJDKディストリビューション「Amazon Corretto 8」正式版のリリースを発表しました。無償で提供されます。

Amazon Correttoは2018年11月に、Java 8に対応する「Amazon Corretto 8」とJava 11に対応する「Amazon Corretto 11」の2つが発表され、プレビュー版として提供されてきました。

今回はそのうちAmazon Corretto 8が正式版になりました。

Amazon CorrettoはAmazon社内の何千ものサービスの本番環境ですでに使われている実績があり、企業の本番環境での利用も可能と説明されています。

Correttoの最大の特徴は、AWSがセキュリティアップデートを無償で長期にわたって提供することです。AWSの発表では、Corretto 8は少なくとも2023年6月まで、Corretto 11は少なくとも2024年8月までセキュリティアップデートが提供される予定です。

対応するOSはWindows 7以降、macOS 10.10以降、Amazon Linux 2ほか。Dockerイメージでも提供されます

Java 11互換のAmazon Corretto 11は4月までに登場する予定とのことです。

Java 8のオラクルによる無償サポート期間は終了

Java 8は2014年3月に正式公開されました。登場からほぼ5年が経過したこともあり、オラクルはOracle JDKにおけるJava 8の無償でのアップデートの提供を2019年1月まで、個人向け(non-corporate desktop use)に限っては2020年12月末まで提供するとしています。

つまり企業の本番環境における、オラクルからの無償のJava 8のアップデート提供はすでに終了しているのです。

しかしJava 9もしくはそれ以降のJavaは、Project JigsawすなわちJSR 376(JPMS:Java Platform Module System)が組み込まれたことでJava 8から多くの変更が行われました。そのためJava 8からJava 9もしくはそれ以降へのバージョンアップは手間がかかるものと見られており、いまだに多くのシステムがJava 8で稼働していると考えられています。

引き続きJava 8でシステムを安全に稼働させ続けるには、オラクルをはじめとする有償での保守契約を提供しているベンダと契約を結ぶか、もしくは自社でOpen JDKのソースコードを参照して自力でメンテナンスを行うか、あるいは(Amazon Correttoのような)無償でJava 8のアップデートが提供されるJava実行環境を探して移行するか、いずれかを選択することになるはずです。

Amazon Correttoは、3つ目の選択肢を求めているユーザーにとって利用可能なものとなります。

おそらくAmazon自身は、ずっと以前に自社でOpen JDKのソースコードを参照して自力でJavaをメンテナンスをすることを選んだのでしょう。そしてAmazon Correttoはその副産物として自社でビルドしたものを外部向けにパッケージし直し、無償でJavaのアップデートを引き続き求めるユーザーに対して提供することになったのだと考えられます。

追記(2019/2/4 16:00):Amazon CorrettoのアップデートはAmazonが独自にメンテナンスしたものでパッチを作るのではなく、OpenJDKコミュニティがメンテナンスしたセキュリティパッチをもとにしたものだろうと指摘をいただきました。また、OpenJDKコミュニティによるメンテナンスはAmazonからの貢献はほとんどないこともご指摘をいただきました。記事「Building JDK 11 Together」を参照しても、コントリビュータはオラクル、SAP、Red Hat、Googleなどであることが分かります。そのため、Amazonが自力でメンテナンスをするのではないかと推測した最後のパラグラフは削除させていただきます。

あわせて読みたい

AWS Java プログラミング言語




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本