モバイルネイティブアプリ開発ツールのFUSE、製品全体を「Fuse Open」としてオープンソースで公開。UXをマークアップで迅速に開発可能
ノルウェイのオスロに本社を置くFusetools社は、同社がこれまで製品として提供してきたモバイル向けのネイティブアプリケーション開発フレームワーク「FUSE」を「Fuse Open」としてオープンソースで公開しました。
FUSEの最大の特徴は、XMLベースの独自のマークアップ言語によってiOSとAndroidに対応したモバイル向けのUXを簡単に記述できる点にあります。迅速なモバイルアプリケーションの開発や、デベロッパーが手軽にプロトタイピングをする用途などに適しています。
さらにロジックをJavaScriptで記述でき、これによってモバイルアプリケーション全体を開発可能です。クロスプラットフォーム対応であり、同一のソースからiOSとAndroid対応のアプリケーションを生成できます。
Fuse Openには、前述のマークアップ言語である「UX」、C#を応用したプログラミング言語「Uno」とコンパイラ、Unoで記述されたフレームワーク「Fuselibs」、そして統合開発環境としてビジュアルにモバイルアプリケーションを開発できる「Fuse Studio」が含まれています。
一般に、製品がオープンソース化される場合には、オープンソースとは別に有償版が用意され、有償版でしか使われない機能などが用意されますが、Open Fuseには全機能が含まれており、まさに製品全体がオープンソース化されたといえます。
その背景には、Fusetools社がパッケージソフトウェア販売のビジネスモデルから、定額でモバイルアプリケーションの開発と運用を請け負う「Apps-as-a-Service」というモデルへと転換することがあります。
この転換が、従来の製品をすべてオープンソース化させたのです。ただし今後も同社はモバイルアプリケーション開発のノウハウと経験が詰まったフレームワークとしてFuse Openをアップデートしていくとのことです。
あわせて読みたい
Twitter、数万台のHadoopクラスタとコールドストレージをGoogle Cloud Platformへ移行すると発表
≪前の記事
REST API仕様からAPIクライアントやスタブサーバを自動生成する「OpenAPI Generator」オープンソースで公開。Swagger Codegenからのフォーク