マイクロソフト、Visual Studio 2017正式リリース。コードを書きながら自動的にユニットテストを実行してくれるライブユニットテスティングなど

2017年3月8日

マイクロソフトは同社の統合開発ツールの最新版「Visual Studio 2017」正式版リリースを発表しました

fig 3月7日(日本時間3月8日未明)に開催されたオンラインローンチイベントから

Visual Studio 2017はさまざまなプログラミング言語やプラットフォームに対応。C#や.NET Frameworkを用いたWindowsアプリケーションだけでなく、C++でLinux対応のアプリケーションを開発することも、TypeScriptでWebアプリケーションを開発することも、クラウドアプリケーションやモバイルアプリケーションの開発も可能です。

Visual Studio 2017ではインストールの時間を大幅に短縮。いままで2時間ほどかかっていたインストールを10分程度に短縮。

また必要な機能のみを必要なときに読み込む構造にすることで、起動時間も約半分になり、従来より軽快に動作すると説明されています。

fig

開発者にとって注目すべき新機能のひとつは、C#かVisual Basicでコードを書いている場合、バックグラウンドで自動的にユニットテストを実行してくれる「ライブユニットテスティング」です。

画面上に示された赤いバツ印は、少なくとも1つのユニットテストでエラーが発生した行。緑のチェック印はすべてのユニットテストがパスした行で、青いマイナス印はカバーされていない行を示しています。

fig

こうした状態からコードを修正していくと、バックグラウンドで自動的にユニットテストが実行されて行きます。そして全体が緑のチェック印に変われば、ユニットテストが通ったことが分ります。

プログラマはいま行っているコードの変更がどんな影響を及ぼすのかを、コードを書きながら知ることができ、効率的なコーディングが可能になります。

fig

そのほか、より高度なコードサグジェスチョン、リファクタリング支援などの機能をはじめ、多数の新機能が用意されています

マイクロソフトは同時に、MacOS用の開発環境「Visual Studio for Mac Preview 4」、チーム開発基盤の「Visual Studio Team Foundation Server 2017 Update 1」正式版のリリース、モバイルアプリケーション開発を支援するサービス「Visual Studio Mobile Center preview」のアップデートも発表しました。

あわせて読みたい

プログラミング言語 開発ツール Microsoft Visual Studio




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本