Google、動画の内容を判別するAPI/Visual Studio 2017正式リリース、ライブユニットテスト/Amazon S3ダウンの原因はコマンドの入力ミス、ほか。2017年3月の人気記事
東京はちょうど桜の開花時期なので、Facebookのタイムラインには友人たちから桜の写真がつぎつぎにあがってきます。おかげで毎日自宅でもくもくと記事を書いている僕にとって、部屋にいながらちょっとした花見気分になれます。
さて、3月が終わりましたので人気記事を紹介しましょう。先月はGoogleのイベント「Google Cloud Next'17」があり、そこでの発表が1位になりました。また、4位にはAmazon S3の障害についての記事も入っています。
2017年3月の人気記事
1位 [速報]Google、動画になにが映っているかを自動的に判断する「Video Intelligence API」発表。Google Cloud Next'17
2位 マイクロソフト、Visual Studio 2017正式リリース。コードを書きながら自動的にユニットテストを実行してくれるライブユニットテスティングなど
3位 Google Cloud、マイクロインスタンスを無料に。App Engineは1日28時間、Cloud Storageは月5GB、Cloud Functionsは月200万回など、無料枠を拡大
4位 Amazon S3ダウンの原因、コマンドの入力ミスで多数のサーバを削除。サブシステム再起動に時間がかかり障害が長引く。AWSの報告を読み解く
5位 GitLab、Slackライクなサービス「Gitter」を買収。有償プラン廃止で何人でも無料で利用可能に。オープンソース化も約束
6位 無料のコードエディタ「Visual Studio Code 1.10」リリース。ミニマップ、テキストのドラッグ&ドロップ、TypeScript 2.2対応、JSDocコメントの自動生成など
8位 インテル、ついに3D XPointメモリを製品化した「Optane SSD DC P4800X Series」発表。高速ストレージとしてだけでなく、メインメモリの拡張としても利用可能
9位 Angular 4が正式リリース、Angular 2から3を飛ばして4。後方互換性を維持してより小さく高速に
10位 Amazon S3が一時ダウン、米国東部リージョンで大規模障害。肝心のヘルスダッシュボードまで巻き込まれて表示が乱れ、AWS公式ツイッターアカウントが状況報告
2017年3月の運営報告
毎月恒例の運営報告です。Google Analyticsによると、2017年3月のページビューは38万7239。ユニークユーザーは17万6253でした。
今年の春の大型連休は祝日と土日が重なってしまい、ちょっとさびしい感じですね。4月も頑張って記事を更新していきますので、ご愛読のほどよろしくお願いします。
あわせて読みたい
「クラウドが当たり前になる中、クラウドをユーザー企業自身で使いこなすスキルが極めて重要に」。ガートナーが日本国内のクラウド市場を分析
≪前の記事
SUSEが「Container as a Service Platform 1.0」のベータ公開を開始。コンテナ用の「SLE MicroOS」も登場