[速報]AzureのシェルとしてBashを搭載、マイクロソフトが「Cloud Shell」発表。コマンドラインで自由に操作、PowerShellも搭載予定。Build 2017
米マイクロソフトはシアトルで開発者向けイベント「Microsoft Build 2017」を開催。1日目の基調講演で、BashのコマンドラインでMicrosoft Azureを操作できる「Azure Cloud Shell」を発表しました。
Cloud Shellは、Microsoft AzureのシェルとしてLinuxで一般的なBashが使えるというもの。
Azureポータルにターミナル機能を実現するオープンソースソフトウェア「Xterm.js」が内蔵され、このターミナル経由で呼び出すことができるため、Webブラウザさえあればどこからでもシェルにアクセス可能。
シェルはコンテナ上で実行される本物のBashで、PowerShellも利用可能になる予定とのこと。一般的なシェルコマンドに加え、テキストエディタ、ソースコード管理、ビルドツールなども利用可能。Node.js、Python、.NETなどの主要なプログラミング言語も実行可能。
シェルに対応して永続的なクラウドストレージも利用可能になっているため、そのホームディレクトリにファイルを保存すると、いつでもシェルから参照できるようになっています。
同時に、コマンドラインからAzureの操作を可能にするコマンドラインインターフェイス(CLI)も内蔵されており、コマンドラインから仮想マシンをプロビジョニングするといったこともできます。
Build 2017 day1
- [速報]マイクロソフト、Azureで「MySQL」「PostgreSQL」のデータベースサービス提供を発表、運用の手間は不要。Build 2017
- [速報]「Visual Studio 2017 for Mac」正式リリース。IntelliSenseやGit対応。Build 2017
- [速報]AzureのシェルとしてBashを搭載、マイクロソフトが「Cloud Shell」発表。コマンドラインで自由に操作、PowerShellも搭載予定。Build 2017
- [速報]マイクロソフトがグローバル規模の分散NoSQLデータベース「Azure Cosmos DB」発表。数ミリ秒のレイテンシ保証、一貫性の強さを選択。Build 2017
Build 2017 day2
あわせて読みたい
[速報]マイクロソフトがグローバル規模の分散NoSQLデータベース「Azure Cosmos DB」発表。数ミリ秒のレイテンシ保証、一貫性の強さを選択。Build 2017
≪前の記事
[速報]「Visual Studio 2017 for Mac」正式リリース。IntelliSenseやGit対応。Build 2017