マイクロソフト、業務向けのモバイルアプリをブラウザから簡単に開発できる「PowerApps Studio for Web」プレビュー公開
マイクロソフトは、プログラマではなくパワーユーザー層がモバイル対応の業務アプリケーションを簡単に開発できるツール「PowerApps Studio」のWebブラウザ版となる「PowerApps Studio for Web」のプレビュー版を公開したと発表しました。
PowerAppsが最初に発表されたのは2015年12月。このときには開発ツールとしてWindows版のデスクトップアプリケーションとして「PowerApps Studio for Windows」が用意されていました。
今回発表された「PowerApps Studio for Web」は、デスクトップアプリケーション不要で、Webブラウザから開発ツールを利用してモバイル対応の業務アプリケーションを開発できるというものです。
PowerAppsはクラウドサービスとして提供されます。あらかじめPowerAppsのバックエンドには、データソースとしてOffice 365、Dynamics CRM、Salesforce.comやDropbox、Google Drive、OneDrive、Yammerなどのクラウドサービスや、オンプレミスのSQL ServerやOracle Database、SAPなどを接続しておき、PowerApps Studioでフロントエンドを開発します。
想定されている業務アプリケーションは、データソースから引っ張ってきた情報を閲覧するようなもの。例えば在庫一覧や価格表、発注依頼画面といったものなど。アプリケーションはモバイル対応になり、iPhoneなどさまざまなモバイルデバイスで利用可能です。
あわせて読みたい
ITまんが 2016年版 ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました
≪前の記事
ソフトバンクがARMを買収/マイクロソフト、Windows 10を月額課金で提供/IT系上場企業の平均給与を業種別にみてみた、ほか。2016年7月の人気記事