ソラコム、IoTデバイスからのデータ収集蓄積サービス「SORACOM Harvest」開始。ユーザーが自前のストレージを用意することなく簡単にIoTのデータ蓄積

2016年11月30日

IoT通信プラットフォームを提供するソラコムは、IoTデバイスから送信される大量のデータの収集と蓄積を簡単に行える新サービス「SORACOM Harvest」を開始すると発表しました

これまで、SORACOMのプラットフォームを利用してIoTデバイスから送られてくるデータは、ユーザー自身がAmazonクラウドのデータベースやストレージなどを用意して保存する必要がありました。

新サービスの「SORACOM Harvest」はこうした手間を省き、SORACOMのユーザーコンソールから設定するだけで簡単にデータを収集、蓄積できるようにしたもの。

fig

IoTデバイスから送信されたデータは、SIM IDと受信時刻が自動的に付与されて40日間、SORACOM Harvestのデータベースに保存されます。また、受信したデータがJSON形式であれば、SORACOMのコンソールからグラフ化することも可能。プロトコルはHTTP、TCP、UDPに対応しています。

本格的なデータ収集を開始する前に、IoTデバイスからちゃんとデータが送信されているかどうか、といったチェックが簡単になるとともに、蓄積した情報をより詳細に分析したい場合には、API経由でデータを取り出して他のクラウドサービスで分析することもできます。

あわせて読みたい

業界動向 IoT SORACOM




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本