[速報]マイクロソフト、BashシェルをWindowsに搭載。Emacs、VT100などサポート。Build 2016

2016年3月31日

マイクロソフトは開発者向けの年次イベント「Build 2016」を米サンフランシスコで開催しています。初日の基調講演では、Windows 10が登場して1年を記念した大型アップデート「Windows 10 Anniversary Update」を発表。

その中で、UNIXやLinuxで使われているシェルの1つ「Bash」がWindowsに搭載されると発表がありました。

本物のBashがWindowsで走る

Kevin Gallo氏。Corporate Vice President, Windows and Devices Group。

fig

Bash on Windowsを発表する。

これは本物のBashだ。仮想マシンでもクロスコンパイルされたツールでもなく、ネイティブのUbuntu Linuxバイナリが、Canonicalとの協業による新しいWindowsサブシステムのマジックによって実行される。

fig

bashからネイティブなファイルシステムにアクセスできるし、VT100をサポートし、sshも、コマンドラインツールもすべてサポートする。

実際にデモを紹介しよう。

bashを起動する。lsコマンド、cdコマンドも使える。僕の好きなエディタはもちろんemacsさ。これでJavaScriptファイルを書き換えてみよう。

fig
fig

次はsshで仮想マシン内のLinuxにログインしてみる。

fig

ここでもemacsを使ってRubyのコードを書き換えてみよう。

fig

Bash on WindowsはオープンソースのコマンドラインツールのパワーをWindowsにもたらすことになる。

Build 2016

あわせて読みたい

Linux OS Windows Microsoft Windows Subsystem for Linux




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本