国内企業におけるオープンソースの導入率は31.3%。5000人以上の企業では39.4%。上位はLinux、MySQL、Tomcat、PostgreSQL

2016年2月16日

調査会社のIDC Japanは、国内企業におけるオープンソースソフトウェアの利用実態に関する調査結果を発表しました。有効回答は一次調査で1482社、二次調査で309社。

国内企業におけるオープンソースソフトウェアの利用実態調査結果を発表

発表によると、本番環境にオープンソースソフトウェアを導入していると回答した企業は31.3%。昨年が31.5%、一昨年は32%で、この3年で大きな変化は見られないとのこと。

従業員数別では、5000人以上が39.4%、1000人~4999人が36.8%。一方で100人~499人では24.8%と、規模に比例して導入率が上昇する傾向が見られます。「この背景には、多くの中小企業ではOSSを導入して管理する人材が乏しいということがあります。また、こうした状況が、OSSの導入率が上昇しない要因の一つとしても考えられます」(IDG Japanの発表より)。

本番環境で使用されているオープンソースソフトウェアは、使用率が高い順にLinux(67.3%)、MySQL(53.1%)、TOmcat(35.6%)、PostgreSQL(35.0%)、Samba(21.4)、Zabbix(16.2%)、Xen(16.2%)となっています。

そのほか分野別のソフトウェアの使用率は次のように発表されています。

OS
Linux系(67.3%)
BSD系(12.9%)

RDBMS
MySQL(53.1%)
PostgreSQL(35.0%)

アプリケーションサーバ
Tomcat(35.6%)
JBoss(12.0%)

システム運用管理
Zabbix(16.2%)
Nagios(7.1%)
Chef(3.9%)
Hinemos(1.9%)

システムソフトウェア
Samba(21.4%)
BIND(13.6%)

ハイパーバイザー
Xen(16.2%)
KVM(10.7%)

クラウド基盤
OpenStack(6.1%)
Docker(4.5%)
CloudStack(3.6%)
CloudFoundry(2.9%)

データ分散処理
Hadoop(6.8%)
Spark(1.3%)

NoSQL
MongoDB(4.5%)
Scalaris(4.2%)
Cassandra(2.6%)
Hypertable(2.6%)

あわせて読みたい

Linux 業界動向 オープンソース




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本