[速報]VMware、vSphereとは異なる新しいクラウド基盤「Photon Platform」発表。Kubernetes、Cloud Foundryなどクラウドネイティブアプリ向け。VMworld 2015 US
VMwareはサンフランシスコで開催中の「VMworld 2015 US」において、新しいクラウド基盤「VMware Photon Platform」を発表しました。
Photon Platform
同社の主力製品であるvSphereがサーバ仮想化からクラウド基盤へと発展してきたがゆえに、従来のオンプレミス用アプリケーションとの相性に優れるのに対して、Photon Platformはコンテナベースでスケーラブルなクラウドネイティブアプリケーションのために開発された新しいクラウド基盤です。
マルチテナント機能のためのセキュリティと分離機能も最初から組み込まれています。
Photon Platformは2つの構成要素からなります。コンピュートホストとなる「Photon Machine」は、vSphere ESXをベースにした小型ハイパーバイザの「Microvisor」とコンテナに最適化した軽量Linux OSなどを一体化したもの。
コントローラとスケジューラの役割を果たすのが「Photon Controller」で、マルチテナント機能などを提供。単一障害点がなく、高い可用性を実現するように作られています。 そしてPhoton PlatformはDocker、KubernetesやMesos、Cloud Foundryといったクラウド向けのフレームワークと密に統合可能なようにできています。
Photon Platformを用いると、テナントやアプリケーションごとに異なるデータベース、異なるアプリケーションフレームワークを採用すると同時に、高いスケーラビリティを実現します。
この管理画面では1つのPhoton Platformの上で3つのテナントが稼働中。
1つ目のテナントではMesosが稼働中。
2つ目のテナントでは、開発用とテスト用の2つのKubernetesが稼働。
3つ目のテナントではCloud Foundryが稼働中。
Photon Controllerはオープンソースで公開予定。Photon Platformはサブスクリプションで提供される。Pivotal Cloud FoundryとPhoton Platformのバンドル版も提供予定。
VMwareは、コンテナを含むあらゆるアプリケーションの基盤となる「vSphere」および「vSphere Integrated Containers」を提供するとともに、クラウドネイティブなプラットフォームとなる「Photon Platform」を提供する。
VMworld 2015 US
- [速報]VMware、仮想マシンを稼働させたままクラウド間を移動する「Cross-Cloud vMotion」を実現。VMworld 2015 US
- [速報]VMware、Dockerコンテナと仮想マシンを一体化した「vSphere Integrated Containers」発表。vSphereにコンテナエンジンとLinuxを統合。VMworld 2015 US
- [速報]VMware、vSphereとは異なる新しいクラウド基盤「Photon Platform」発表。Kubernetes、Cloud Foundryなどクラウドネイティブアプリ向け。VMworld 2015 US
- VMware、Microsoft SQL ServerをDBaaSとして提供する「vCloud Air SQL」発表。VMworld 2015 US
- VMware、オブジェクトストレージサービス「vCloud Air Object Storage」が正式サービスに。vCloud Air経由でGoogle Cloud Storageを利用。VMworld 2015 US
あわせて読みたい
1つのアプリをWindows 10/iOS/Android/MacOSのネイティブ対応として開発できる統合開発環境「RAD Studio 10 Seattle」リリース
≪前の記事
[速報]VMware、Dockerコンテナと仮想マシンを一体化した「vSphere Integrated Containers」発表。vSphereにコンテナエンジンとLinuxを統合。VMworld 2015 US