マイクロソフト、オープンソース化したビルドエンジン「MSBuild」のクロスプラットフォーム対応を、Monoベースから.NET Coreランタイムへ方針転換

2015年9月8日

マイクロソフトは、今年3月にオープンソース化したビルドエンジン「MSBuild」のクロスプラットフォーム対応を、Monoから.NET Coreランタイムへと方針転換するとブログで明らかにしました

MSBuild is going cross-platform with .NET Core! - .NET Blog - Site Home - MSDN Blogs

クロスプラットフォーム化は当初、Monoを用いることが想定されていましたが、その方針を転換し、LinuxとMacOS Xに対応した.NET Coreをランタイムとすると次のように説明されています。

Immediately after open-sourcing, we started work on a version of MSBuild that runs on Linux and Mac using the Mono software platform. This let us find and fix many Windows-specific parts of our code. Moving forward we’ve decided to switch gears and bet on .NET Core as our runtime, the open source, cross-platform version of .NET.

オープンソース化してすぐ、Monoプラットフォームを用いてLinuxとMacで動作するMSBuildのバージョンに取りかかった。そのおかげでコード中の多くのWindows固有部分を発見し、修正してきた。その作業を進める中で、私たちは.NETのオープンソース版でクロスプラットフォーム対応である.NET Coreを、ランタイムとして採用するとの方針転換を決定した。

クロスプラットフォーム対応が実現すると、MSBuildは1つのコードベースでWindows、Linux、MacOS Xに対応することになる見通し。ただし作業はまだ始まったばかりで、クロスプラットフォーム対応が実現するのはもう少し先になるとのこと。

あわせて読みたい

.NET プログラミング言語 開発ツール Microsoft




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本