[速報]Google、次期「Android M」を披露。カメラや位置情報、コンタクトリストなどへのアクセス権限をアプリごとに管理、指紋認証対応、バッテリの持ちを最大2倍に。Google I/O 2015

2015年5月29日

Googleは同社のイベント「Google I/O 2015」にて、次のAndroidのバージョンとなる「Android M」を初めて披露しました。

Androidのバージョンには、これまでアルファベット順にお菓子の名前のコード名が付いてきました。現在はLではじまる「Android 5.0 Lolipop」が最新版です。次のバージョンはMで始まるコード名が付くはずですが、まだコード名は発表されておらず現在のところ「Android M」と呼ばれています。

Google I/O 2015の基調講演では、このAndroid Mのデベロッパープレビューにおける主な新機能が披露されました。

fig

アプリごとにカメラやマイク、コンタクトリストなどを許可

App Permissionsと呼ばれる新機能では、パーミッションの単位をカメラやコンタクトリスト、電話、ロケーションといった分かりやすい単位に分解。しかもこれらへのアクセス権限をアプリケーションのインストール時に指定するのではなく、アプリケーションが最初にアクセスしようとしたときにユーザーが指定できるようになります。

fig

WhatsAppがマイクにアクセスしようとしたときに許可を求める表示がされました。

fig

この新しいパーミッションモデルは、いつでも設定可能。ユーザーにとってより直感的に利用できます。

fig

Chrome Custom Tabs。アプリケーションからシームレスにChromeへ遷移します。

fig

これまで、アプリケーションからWebへのリンクをするとWebブラウザが立ち上がって、Webが表示されました。これが、よりシームレスになります。下記はPinterestのアプリケーションからリンクをクリック。

fig

Chrome Custom Tabsが開いてWebを表示。ここから「Pin-it」もできます。

fig

シームレスな遷移や利用を実現するために、サインイン、パスワード保存、オートフィル、マルチプロセスセキュリティなどの機能を活用。

fig

指紋認証にも対応。デバイスのアンロック、Android Payによる支払時の認証などが可能。デベロッパーは誰でも指紋認証のAPIを利用できる。

fig

Android Mではモーションセンサーを活用し、利用状況を判断。アクティブに利用されていないと判断するとバックグラウンド処理を間引きするなどでバッテリライフを伸ばすようにします。最大でNexus 9ではスタンバイ時のバッテリライフが2倍。

fig

USB Type-Cにも対応。充電が3倍から5倍速くなる超高速モードが標準になっていくだろうとのこと。

fig

Android Mの最初のデベロッパープレビューは、今日からNexus 5、6、9、Nexus Playerで利用可能。

Google I/O 2015

あわせて読みたい

業界動向 Android Google モバイル




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本