Azureをオンプレミスで利用できるハイパーコンバージドインフラ、HPとMSが共同開発。「HPE Hyper-Converged 250 for Microsoft Cloud Platform System」発表

2015年12月2日

米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は、HPEのサーバとマイクロソフトのクラウドであるMicrosoft Azureの技術を統合し、オンプレミスでMicrosoft Azureのサービスが利用できるハイブリッドクラウド向けのサーバ「HPE Hyper-Converged 250 for Microsoft Cloud Platform System Standard」を発表しました

ハイブリッドクラウドにおけるHPEとマイクロソフトの提携の一環として、両社が共同で開発した製品。

fig

Azureマネジメントポータル経由でWindowsやLinuxのワークロードをデプロイでき、Microsoft Azureが備えているバックアップやディザスタリカバリなども提供されます。HPE OneView for Microsoft System Centerによって、パブリッククラウドとオンプレミスの両方を統一した形で管理可能。

HPE Hyper-Converged 250 for Microsoft Cloud Platform System Standardのハードウェアは、ストレージを内蔵したサーバを高速なネットワークで統合した「ハイパーコンバージドインフラストラクチャ」となっています。

一方、マイクロソフトはこれまでオンプレミス用にMicrosoft Azureの機能を提供するソフトウェアとして「Azure Pack」や「Azure Stack」を発表してきました。

参考:さくらインターネット、Windowsテクノロジーで構築された「さくらプライベートクラウド powered by Windows Azure Pack」の提供を開始
参考:Azureをオンプレミスで構築する「Azure Stack」とは? プレビュー版が今夏登場。Ignite 2015

しかし今回の発表ではAzure StackやAzure Packを利用したとの記述はありません。もしかしたら、Azureの機能をハイパーコンバージドインフラストラクチャ向けに再実装したのかもしれません。

あわせて読みたい

Microsoft Azure クラウド Hyper-Converged




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本