「Apache HBase」がバージョン1.0に到達、開発開始から7年で
GoogleのBigTableを参考にオープンソースで開発されたHBaseは、HadoopのファイルシステムであるHDFS上に構築されたキーバリューストア型のデータベース。高いスケーラビリティや柔軟なテーブル構造、自動シャーディングやフェイルオーバー機能などを特長とします。
そのHBaseがバージョン1.0に到達したことが、The Apache Software Foundation Blogにポストされた記事「The Apache Software Foundation Announces Apache™ HBase™ v1.0」で発表されました。
1.0で行われた改善点や新機能として以下が上げられています。
- スケーラビリティを犠牲にせず、性能を向上
- 将来性を踏まえての新APIの追加やクライアントAPIの再構成
- タイムラインコンシストリージョンレプリカを用いた読み取りの可用性向上
- オンラインでのコンフィグレーション変更
- ユーザビリティの改善、ドキュメントの改善
バージョン1.0の到達にあたり、Apache HBaseのバイスプレジデント Michael Stackは次のような声明をブログで発しています。
Apache HBase v1.0 marks a major milestone in the project's development,(略)It is a monumental moment that the army of contributors who have made this possible should all be proud of.
Apache HBase v1.0の到達は、開発プロジェクトにとって大きなマイルストーンだ。これは記念すべき瞬間であり、関わったすべての貢献者が誇りに思うべきでしょう。
Apache HBaseは開発開始から約7年。1500もの大きな更新を繰り返してきたと説明されています。ビッグデータというキーワードが広く使われ、現実に大量のデータ処理のニーズが高まっている中で、HBaseの重要性もこれまで以上に高まっていくでしょう。
あわせて読みたい
GoogleがFlashからHTML5への自動変換技術を広告配信サーバで実戦投入。Publickeyの広告配信サーバでも提供開始
≪前の記事
KubernetesをOpenStackに統合するGoogleとMirantis。OpenStackがDockerコンテナのIaaSに