MINIX 3.3がリリース。1万2700行ほどのマイクロカーネル、ARMサポートとクロスコンパイラなど対応

2014年9月17日

MINIXは名前から想像できるとおり、LinuxやBSDなどと並ぶUNIX系OSの1つで、もともとはオランダ・アムステルダム自由大学のアンドリュー・タネンバウム教授が学習用のOSとして開発したものです。名前の通りコンパクトな実装や、マイクロカーネルを採用した、いわゆる綺麗なアーキテクチャを備えていることも特長です。

Releases/3.3.0 - Minix Wiki

そのMINIXの最新バージョンとなるMINIX 3.3が公開されました

ARMプロセッサ対応、NetBSD互換性向上など

最新バージョンでもコンパクトな実装とマイクロカーネルアーキテクチャはそのままで、カーネルのコードや約1万2700行。カーネル以外のOSのコードは分離されたユーザーランドで実行されており、例えば実行中にドライバがクラッシュしたとしても自動的に再起動され、アプリケーションの動作には影響しないようになっています。

ユーザーランドはNetBSD互換で多くのNetBSDのパッケージがそのまま動くようになっており、MINIX 3.3ではソースレベルでの互換性をさらに改善。

ARMプロセッサのサポートを開始。ARMプロセッサ搭載のBeagleBoardシリーズで動作します。ビルドシステムではARMとX86のクロスコンパイルを実現。

MINIX 3.3はBSDライセンスで公開されており、誰でも無償でダウンロードし、利用可能です。

あわせて読みたい

OS ARM オープンソース




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本