オラクル、クラウド基盤ソフトのNimbula買収を発表。自社製品にクラウド機能を統合へ

2013年3月14日

Nimbulaは、元Amazonクラウドのエンジニアなどが中心となってIaaS型クラウド基盤を実現するソフトウェア「Nimbula Director」などを提供してきた新興企業です。オラクルは13日、Nimbulaの買収を発表しました

Nimbula's technology helps companies manage infrastructure resources to deliver service, quality and availability, as well as workloads in private and hybrid cloud environments. Nimbula's product is complementary to Oracle, and is expected to be integrated with Oracle's cloud offerings.

Nimbulaのテクノロジーはプライベートクラウドやハイブリッドクラウド環境において、企業のインフラリソースを管理し、サービスの品質、可用性、ワークロードの提供を支援します。Nimula製品群はオラクル製品と補完関係にあり、オラクルのクラウド提供製品群と統合される予定です。

クラウド基盤ソフトウェア市場へ参入か

オラクルは仮想化ハイパーバイザとしてXenをベースとしたOracleVMを提供していますが、それらをクラウドへとまとめ上げるIaaS基盤ソフトウェア、例えばOpenStackやCloudStack、あるいはVMwareのvCloud Directorなどに該当するソフトウェアは手薄でした。

もともとオラクルはプライベートクラウド、パブリッククラウドに対して積極的なソフトウェアの製品展開を示してこなかったことがその理由で、オラクルのプライベートクラウドといえば、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせたアプライアンス製品のことを指していました。

fig昨年10月のOracle OpenWorld 2012で発表されたOracle Private Cloud

Nimbulaの買収はこのクラウド基盤ソフトウェアの部分を補強することになり、オラクルが発表文で主張するように、補完関係であることは明白です。

これによってオラクルはOpenStackやCloudStackのようなクラウド基盤ソフトウェア市場に参入することになるのか、あるいはアプライアンス製品の中に組み込むことで既存製品を強化するのかは、今年後半に予定されている製品統合の行方を見てみないと分かりません。

あわせて読みたい

クラウド IaaS Oracle




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本