オラクルがEngine Yardに出資。Oracle CloudでRuby、PHP、Node.jsのPaaS実現へ

2012年11月14日

オラクルとEngine Yardの両社は、オラクルがEngine Yardに対して戦略的投資を行うことを発表しました日本語訳)。オラクルはEngine Yardの少数株主となり、Engine Yardは引き続き独立した企業として存続します。

Engine Yard Blog | Ruby on Rails and PHP Blog

Engine Yardは、Ruby、PHP、Node.jsをクラウド上でPaaSとして提供している企業。Amazonクラウドを基盤に運営されている同社のPaaSは、顧客ごとにデータベースやミドルウェアなどのリソースが分離されているシングルテナント方式を採用しているため耐障害性などに優れる特徴を持っています。今年の9月には日本法人も設立されました

今回のオラクルの出資により、具体的に両社の関係がどうなるのか、オラクルが発表したプレスリリースの一部を引用します。

In conjunction with this investment, Oracle and Engine Yard expect to work closely together to provide cloud application developers with a greater choice of development and deployment options. The two companies are expected to connect their respective PaaS offerings to enable more rapid development of applications in a secure, reliable and scalable environment.

この投資に関して、オラクルとEngine Yardの両社は緊密に協力し、クラウドアプリケーションの開発者に開発と運用に関する優れた選択肢の提供を行えるようにする。両社のPaaSを結びつけることで、セキュアで信頼性がありスケーラブルな環境での迅速なアプリケーション開発を実現しようとしている。

遠回しな言い方ではありますが、要するにこれまでAmazonクラウドを基盤にしていたEngine YardのPaaSを、両社が協力してOracle Cloudにも移植しましょうね、ということを意味しています。

オラクルのエグゼクティブバイスプレジデント、トーマス・クリアン(Thomas Kurian)氏はプレスリリース内の声明で、このことを直接的に表現しています。

“We are looking forward to integrating the Oracle Cloud with Engine Yard’s platform to further extend our PaaS capabilities for web application development.”

私たちはEngin YardのプラットフォームがOracle Cloudに統合され、私たちのPaaSの能力がWebアプリケーション開発においてさらに拡張されることを期待している。

オラクルはRubyにどういうスタンスをとるのか

オラクルはこれまで開発言語としてずっとJavaにフォーカスしており、Oracle CloudでもPaaSとして対応した言語はJava/Java EEだけでした。そのオラクルがEngine Yardへの出資という形でOracle CloudのPaaSに対してRuby、PHP、Node.jsという新しい言語を加えようという動きに出たことは非常に大きなサプライズだったと言わざるを得ません。

サプライズの中身をもう少しよく見てみると、そこには3つの要素があります。1つは、オラクルはPaaS型クラウドの充実をかなり真剣に考えていること、2つ目は、そのためにJavaだけでなくRuby、PHP、Node.jsといった対応言語を広げるというアプローチをとったこと、そして3つ目は、それを自社開発でもEngine Yardの買収でもなく、投資という形で協力して行うことです。

もしかしたらオラクルはEngine Yardを買収したかったのかもしれませんが、Engine Yardが首を縦に振らず、出資という形に落ち着いた可能性があります。そして、Oracle CloudでRuby/Ruby on Railsがサポートされるようになり、そのサポートにオラクルが本気になるとすれば、今後業務アプリケーションの開発言語としてJavaと並ぶほどRubyがメジャーになる、という可能性も考えられるようになります。

オラクルがRubyにどういうスタンスをとるのか、これからが注目です。

あわせて読みたい

クラウド Engine Yard Oracle PaaS Ruby




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本