[速報]VMware、企業向けのDropbox機能「Project Octopus」発表。HTML5対応のリモートデスクトップ「Project AppBlast」も。VMworld 2011
VMworld 2011の2日目の基調講演のテーマは「ポストPC時代」。
「ファイルをPCやモバイルデバイスなどで共有できるDropboxは便利だが、課題はIT部門がコントロールできないことだ」VMwareのCTO&シニアバイスプレジデント Stephen Herrod氏は、基調講演でこう指摘しました。
そして、同社が企業向けに「Project Octopus」を開発していることを明らかにしました。
Project OctopusはDropboxのように、ファイルをどのようなデバイスからでも、企業内外にかかわらずアクセス可能にし、共有できる。企業のIT部門はセキュリティポリシーの設定ができると説明しています。
また、Project Octopusのファイル共有機能は、VMwareが提供するコラボレーションソフトウェアのZimbra、仮想デスクトップのVMware ViewやVMware Horizon、Project AppBlastなどとも連動するとのこと。
どのデバイスからも自分のファイルがアクセスできる
同社が公開しているProject Octopusの画面を紹介しましょう。
WindowsのOctopusフォルダの中身。
MacOSの画面。
iPadの画面。同じフォルダ、ファイルが見えます。
Androidの画面。
Webブラウザからもアクセス可能。
HTML5対応ブラウザでWindowsアプリを操作できる
また、HTML5対応のWebブラウザからリモートデスクトップにアクセス可能な「Project AppBlast」も発表しました。
専用のクライアントアプリケーションをインストールしなくとも、HTML5対応のWebブラウザがあれば、どこからでもリモートデスクトップを通じてWindowsアプリケーションが利用可能になります。
この画面はProject AppBlastにより、iPad画面上でWindows版のアプリケーションを操作しているところ。
VMwareはこうしたソフトウェア群によって「ドキュメント中心のPC時代から、どこからでもどんなデバイスからでもサービスが利用できるポストPC時代に対応していく」とHerrod氏は説明しています。