プログラマブルなインフラ、Ruby、JavaScriptなどが重要なテクノロジと評価される。ThoughtWorksのレポート

2011年2月9日

オブジェクト指向やアジャイル開発などを広めてきたMartin Fowler氏が所属し、アジャイル開発のコンサルティングなどを行っている企業としても知られているThoughtWorks。同社は、IT業界内のさまざまなテクノロジーの中から、重要性を増しつつあるテクノロジーや、逆に影響力を失いつつあるテクノロジーなどを紹介するレポート「Technology Radar」を不定期に公開しています。

Technology Radar | www.thoughtworks.com

そのTechnology Radarの2011年1月号が公開されました。いままでPDFバージョンしかなかったのですが、今回はHTML版も公開され、より見やすくなっています。

Technology Radarは、開発技法を対象とした「Techniques」、ツールを対象とした「Tools」、プラットフォームを対象とした「Platforms」、プログラミング言語を対象とした「Languages」の4章からなっています。この中からツールとプログラミング言語の部分を見てみましょう。

プログラマブルなインフラ

分析結果はレーダーチャートのような図で表され、いちばん内側が「Adopt(受容)」で、外側にいくほど「Traial(試験)」、「Assess(要調査)」、「Hold(保留)」といった状態を示しています。また、三角の印は新しく登場したテクノロジーを示しています。

以下がツールの分野のチャートです。

fig

Adoptの領域に、いきなり「Infrastructure as code」が飛び込んできているのが分かります。Infrastructure as codeとは何でしょうか? 次のように説明されています。

Infrastructure as code is an approach whereby infrastructure configuration is scripted or described by files that are stored in version control, and changes are pushed out to the datacenter in a controlled manner.

Infrastructure as codeは、インフラストラクチャのコンフィグレーションがスクリプトやファイルによって記述され、バージョン管理されており、その変更が自動的にデータセンターに反映されるやり方を指す。

つまり自動化されプログラミング可能になったデータセンター、ということでしょう。

Trialの領域に新しく登場したSplunkは、SyslogやIIS、Log4jなどさまざまな種類のログを解析してレポートするためのツール。その近くにはNoSQLも位置していますし、Mercurial、Gitといった分散バージョン管理ツールもあります。ESB(Enterprise Service Bus)は様子見のようですね。

Ruby、JavaScriptはエンタープライズ用途に認められる

続いて、プログラミング言語のチャートを見てみましょう。

fig

Adoptに入っているのは、C# 4.0、Ruby、JRuby、JavaScriptの4つ。ThoughtWorksはRubyとJavaScriptをエンタープライズ用途のプログラミング言語として認めていますね。

Trialの領域には、HTML5、Scalaといった最近話題の技術に混じってHAMLが入っています。HAMLとはHTML/XHTMLを生成するためのの簡易なマークアップ言語で、HAMLをプリプロセッサに通すことでHTML/XHTMLへと変換されるというもの。Ruby on RailsやMerb、SproutCoreといったフレームワークで採用されはじめています。

Javaは言語としての寿命を迎えようとしていると評価され、Assessの領域に。レポートでは、Javaからすぐに逃げ出すよりも状況を見守ることを勧めています。

1年前とどこが変わった?

ちょうど1年前にもこのTechnology Radarを取り上げていますので、ぜひ見比べてみてください。

あわせて読みたい

JavaScript プログラミング言語 Ruby




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本